ジャパンブルーに引き寄せられて・・・
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
鳥取県米子市の、サロン&スクールAromain(アロマイン)アロマセラピストの牧田聡江です。
先日、出雲市で開催された「藍」のワークショップ~出雲国風土記記載植物「藍」を学ぶ・感じる・つかう~に、参加してきました。

ジャパンブルーともよばれる藍。
藍染の不思議と奥深さに、触れてみたいという思いがここ数年、自分の中で高まっていました。
たまたま、開催数日前に見かけた情報に、引き寄せらるように出かけて行きました。
藍染の身近なモノは、私にとっては祖母が残してくれた絣でしょうか・・・・。
ポピュラーなところでは、ジーンズですか!?
藍は古代より、生薬として染料として用いられ、日本人の暮らしに深く根付いてきた植物のひとつです。
ですが、生の藍を見るのも触れるのも、初めてでした。

講師の土屋いずみ先生が、早朝に刈り取って、広島から持ってきてくださいました。
藍も紅花も、物凄く力強くて、パワーを感じました。
藍色の染料となるインディゴは、水に溶けないという性質があり、「ここに藍があるから、染められる。」といった簡単なものではないのです。
当日は、生葉をミキサーにかけて染めるという実演と、発酵された藍泥で絹の靴下を染めるという実習・・・・。

生葉で染められるのは、絹のみで、絹のたんぱく質に吸着するのだそうです。
生葉で染めたものは、空色に染まり・・・・。


藍泥で染めた靴下は・・・・。

これを持ち帰り、陰干しをしては洗い、陰干しをしては洗い・・・・と3回程度繰り返し、定着したらつかえるそうです。
現在、その作業を繰り返しているところです。
ついつい欲張って、3足の靴下を染めさせてもらいました。
全部自分用にするかどうか、今、迷っています(笑)。
冷え対策や殺菌、虫よけ効果などなど、効果効能を思うと、自分だけで使うのはもったいないような気がして・・・・。
いつもの癖(笑)です。
このほかにも、女心をくすぐる美容液作りや、ハーブティとして、またお浸しとして頂く事も出来て、本当に盛りだくさんのワークショップでした。


独特のニオイや食感などなど、五感フル回転の体験(笑)!でした。
藍の効果か、出雲の国のお蔭か、満たされた気持ちと自分が解放されていくような気持ちになった、充実の一日。
午後からは、夢中になって(笑)、一人出雲旅を堪能させて頂きました。
主宰者の皆様、講師の先生方、ご一緒させて頂いた皆様、そしてこのご縁に、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
ご訪問、ありがとうございます。
鳥取県米子市の、サロン&スクールAromain(アロマイン)アロマセラピストの牧田聡江です。
先日、出雲市で開催された「藍」のワークショップ~出雲国風土記記載植物「藍」を学ぶ・感じる・つかう~に、参加してきました。

ジャパンブルーともよばれる藍。
藍染の不思議と奥深さに、触れてみたいという思いがここ数年、自分の中で高まっていました。
たまたま、開催数日前に見かけた情報に、引き寄せらるように出かけて行きました。
藍染の身近なモノは、私にとっては祖母が残してくれた絣でしょうか・・・・。
ポピュラーなところでは、ジーンズですか!?
藍は古代より、生薬として染料として用いられ、日本人の暮らしに深く根付いてきた植物のひとつです。
ですが、生の藍を見るのも触れるのも、初めてでした。

講師の土屋いずみ先生が、早朝に刈り取って、広島から持ってきてくださいました。
藍も紅花も、物凄く力強くて、パワーを感じました。
藍色の染料となるインディゴは、水に溶けないという性質があり、「ここに藍があるから、染められる。」といった簡単なものではないのです。
当日は、生葉をミキサーにかけて染めるという実演と、発酵された藍泥で絹の靴下を染めるという実習・・・・。

生葉で染められるのは、絹のみで、絹のたんぱく質に吸着するのだそうです。
生葉で染めたものは、空色に染まり・・・・。


藍泥で染めた靴下は・・・・。

これを持ち帰り、陰干しをしては洗い、陰干しをしては洗い・・・・と3回程度繰り返し、定着したらつかえるそうです。
現在、その作業を繰り返しているところです。
ついつい欲張って、3足の靴下を染めさせてもらいました。
全部自分用にするかどうか、今、迷っています(笑)。
冷え対策や殺菌、虫よけ効果などなど、効果効能を思うと、自分だけで使うのはもったいないような気がして・・・・。
いつもの癖(笑)です。
このほかにも、女心をくすぐる美容液作りや、ハーブティとして、またお浸しとして頂く事も出来て、本当に盛りだくさんのワークショップでした。


独特のニオイや食感などなど、五感フル回転の体験(笑)!でした。
藍の効果か、出雲の国のお蔭か、満たされた気持ちと自分が解放されていくような気持ちになった、充実の一日。
午後からは、夢中になって(笑)、一人出雲旅を堪能させて頂きました。
主宰者の皆様、講師の先生方、ご一緒させて頂いた皆様、そしてこのご縁に、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日も、最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
♡心から感謝♡