施術後に、ほっと一息・・・
こんにちは。
いつもありがとうございます。
いよいよ、梅雨明け・・・。
本格的な!?猛暑の到来ですね。
冷たいものについつい手が伸びてしまう季節ですが、Aromain(アロマイン)では、冷たい飲み物をお出しすることは、ほとんどありません。
施術前には、季節によって、あるいはお客様にあわせてブレンドした、暖かいハーブティーをお出ししています。
そして、施術後は少し甘い飲み物でホッとして頂けるよう、手作りコーディアル(ハーブシロップ)をお湯で割ったものをお出ししています。
季節によって、私の気分によって?色々ですが・・・・。
寒い時期だと、蒸して乾燥させた生姜を使ったものや、風邪薬の処方のようなスパイスを使ったもの、春先は春季療法でお馴染みのハーブで、紫外線が強くなってくるとお決まりのように、ローズヒップとハイビスカスといった具合です。
そして、先日、アロマフランスのブレンドハーブティ(ドミニック先生監修?)で、作ってみました。
![DSC_0391[1]](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/a/r/o/aromain/20150720172631cee.jpg)
砂糖は、ほとんどキビトウを使っています。
たまに、はちみつを加えることもありますが・・・。
施術後のコーディアル、お客様からご好評頂いております。
「あっ、コレ美味しい!」
とか
「ん?コレ何ですか?美味しいですね~。」
という言葉に、とても励まされております。
ささやかなおもてなしですが、喜んで頂けてとても嬉しいです。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
いよいよ、梅雨明け・・・。
本格的な!?猛暑の到来ですね。
冷たいものについつい手が伸びてしまう季節ですが、Aromain(アロマイン)では、冷たい飲み物をお出しすることは、ほとんどありません。
施術前には、季節によって、あるいはお客様にあわせてブレンドした、暖かいハーブティーをお出ししています。
そして、施術後は少し甘い飲み物でホッとして頂けるよう、手作りコーディアル(ハーブシロップ)をお湯で割ったものをお出ししています。
季節によって、私の気分によって?色々ですが・・・・。
寒い時期だと、蒸して乾燥させた生姜を使ったものや、風邪薬の処方のようなスパイスを使ったもの、春先は春季療法でお馴染みのハーブで、紫外線が強くなってくるとお決まりのように、ローズヒップとハイビスカスといった具合です。
そして、先日、アロマフランスのブレンドハーブティ(ドミニック先生監修?)で、作ってみました。
![DSC_0391[1]](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/a/r/o/aromain/20150720172631cee.jpg)
砂糖は、ほとんどキビトウを使っています。
たまに、はちみつを加えることもありますが・・・。
施術後のコーディアル、お客様からご好評頂いております。
「あっ、コレ美味しい!」
とか
「ん?コレ何ですか?美味しいですね~。」
という言葉に、とても励まされております。
ささやかなおもてなしですが、喜んで頂けてとても嬉しいです。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。