曼陀羅&クレイ
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
先日、アロマフランス主催「曼陀羅&クレイのワークショップ」に参加してきました。
曼陀羅という言葉は知っていましたが・・・・。
もちろん画像!?でも、どんなものかは・・・・。
それを自分が描くなんて、考えたこともありませんでした。
今回のワークショップ開催が決まったのは、9月だったと思います。
告知早々、あっという間に満席。
考える間もなくの事で、参加しないというか出来ないと思っていましたが、思わぬところから助け舟?があって参加させて頂くことになりました。
あれから数ヶ月・・・・。
どう考えても、自分が曼荼羅を描く姿などイメージできぬまま、当日を迎えました。
が・・・・。
曼陀羅のご指導くださった河﨑裕美先生に導かれ、自由な気持ちになって自分と向き合う時間・・・・。
無心になって、点描・・・・。
最初に描いたのは、コレです。

自分でも、何かに縛られているような変な気持ちと向き合っていました。
このあと、全員が各自、足裏にグリーンイライトのパックをして照明を消した中で静かに静かに・・・・。寝息が聞こえてきたり、お腹が鳴っていたりとにかくリラックス・・・・。
どのくらい時間が経ったのでしょうか、ゆったりとした時間でした。
しばらくしてクレイパックを外し、解放されたココロとカラダで再び曼陀羅を描きました。
すると・・・・。

台紙となる図柄は全く同じなのに、不思議なくらいベツモノです。
心が解放されて、自由な自分に出会ったような気がします。
クレイパックのお陰で、身体がぽかぽかしています。足の浮腫なんて、全くありません。
曼荼羅を描くことは瞑想と同じような効果があるそうです。
心も身体も軽くなり、そして翌日の「朔旦冬至」を迎えました。
何かが生まれ変わるような・・・気がしてきました。
パソコンも復活したことだし・・・(笑)。
最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございます。
先日、アロマフランス主催「曼陀羅&クレイのワークショップ」に参加してきました。
曼陀羅という言葉は知っていましたが・・・・。
もちろん画像!?でも、どんなものかは・・・・。
それを自分が描くなんて、考えたこともありませんでした。
今回のワークショップ開催が決まったのは、9月だったと思います。
告知早々、あっという間に満席。
考える間もなくの事で、参加しないというか出来ないと思っていましたが、思わぬところから助け舟?があって参加させて頂くことになりました。
あれから数ヶ月・・・・。
どう考えても、自分が曼荼羅を描く姿などイメージできぬまま、当日を迎えました。
が・・・・。
曼陀羅のご指導くださった河﨑裕美先生に導かれ、自由な気持ちになって自分と向き合う時間・・・・。
無心になって、点描・・・・。
最初に描いたのは、コレです。

自分でも、何かに縛られているような変な気持ちと向き合っていました。
このあと、全員が各自、足裏にグリーンイライトのパックをして照明を消した中で静かに静かに・・・・。寝息が聞こえてきたり、お腹が鳴っていたりとにかくリラックス・・・・。
どのくらい時間が経ったのでしょうか、ゆったりとした時間でした。
しばらくしてクレイパックを外し、解放されたココロとカラダで再び曼陀羅を描きました。
すると・・・・。

台紙となる図柄は全く同じなのに、不思議なくらいベツモノです。
心が解放されて、自由な自分に出会ったような気がします。
クレイパックのお陰で、身体がぽかぽかしています。足の浮腫なんて、全くありません。
曼荼羅を描くことは瞑想と同じような効果があるそうです。
心も身体も軽くなり、そして翌日の「朔旦冬至」を迎えました。
何かが生まれ変わるような・・・気がしてきました。
パソコンも復活したことだし・・・(笑)。
最後まで読んで下さって、ありがとうございます。