自家製コーディアル
こんにちは。
梅雨も明けて暑くなってきましたが、お元気ですか?
「一年中、元気でキレイのお手伝い」 Aromain(アロマイン)の、牧田聡江です。
施術後は少し甘い飲み物をお出しして、ゆるんだ心と身体を休めて頂いています。
季節の移ろいを感じながら、出来るだけ手作りしたものをご用意しています。
先日までは、ローズヒップとハイビスカスのコーディアルをお湯で割った、目にも鮮やかな真っ赤なドリンクでした。
「施術のあとは、甘いものを飲むとホッとする!」
というお客様の声が多くて、たまたまお出しした生姜湯がきっかけでそれ以来、続いています。
できる限り、身体に優しくて自然に近いものを心がけています。
そ・こ・で・・・・・・。

ジンジャーのコーディアルを作ってみました。
生姜を薄くスライスしてザルに広げて、風通しのいいところで約一日。少し水分を飛ばします。
この生姜と、水とお砂糖(きび糖)、シナモンスティック、オールスパイス(クローブとかカルダモンとか赤唐辛子とかも可)を、弱火でゆっくり30分。
火を切ってからも、そのまま30分。
これにレモン果汁を加えてから、濾して出来上がり。
こういうのが「手前味噌」っていうんでしょうけど(笑)、コレ、なかなかいけますよ。
ピリッと辛いけど、さっぱりしていて身体の芯から温まる感じです。
冷たい炭酸水で割っても、イケます。
夏バテ防止に、疲労回復に・・・・。
冷房の中で意外に冷えている身体に染み込んでいきますよ。
今日も、最後まで読んで下さってありがとうございます。
それでは、また・・・。
(^0^)/
梅雨も明けて暑くなってきましたが、お元気ですか?
「一年中、元気でキレイのお手伝い」 Aromain(アロマイン)の、牧田聡江です。
施術後は少し甘い飲み物をお出しして、ゆるんだ心と身体を休めて頂いています。
季節の移ろいを感じながら、出来るだけ手作りしたものをご用意しています。
先日までは、ローズヒップとハイビスカスのコーディアルをお湯で割った、目にも鮮やかな真っ赤なドリンクでした。
「施術のあとは、甘いものを飲むとホッとする!」
というお客様の声が多くて、たまたまお出しした生姜湯がきっかけでそれ以来、続いています。
できる限り、身体に優しくて自然に近いものを心がけています。
そ・こ・で・・・・・・。

ジンジャーのコーディアルを作ってみました。
生姜を薄くスライスしてザルに広げて、風通しのいいところで約一日。少し水分を飛ばします。
この生姜と、水とお砂糖(きび糖)、シナモンスティック、オールスパイス(クローブとかカルダモンとか赤唐辛子とかも可)を、弱火でゆっくり30分。
火を切ってからも、そのまま30分。
これにレモン果汁を加えてから、濾して出来上がり。
こういうのが「手前味噌」っていうんでしょうけど(笑)、コレ、なかなかいけますよ。
ピリッと辛いけど、さっぱりしていて身体の芯から温まる感じです。
冷たい炭酸水で割っても、イケます。
夏バテ防止に、疲労回復に・・・・。
冷房の中で意外に冷えている身体に染み込んでいきますよ。
今日も、最後まで読んで下さってありがとうございます。
それでは、また・・・。
(^0^)/