あたたかい贈り物
こんにちは。
いつもご訪問、ありがとうございます。
周りの人に助けられ、支えられていることに感謝の日々です・・・・。
いつも実家から持ち帰ったお野菜を届けてくれる友人がいます。
私が忙しくしている時は、店のドアの外にそっと置いて帰ってくれます。
施術中は店を「CLOSE」にしているからなんですけど・・・。
施術が終わって部屋から出てみると、玄関のボードのかげに紙包みだったり買い物袋だったり、カゴだったりが置いてあります。
そんな時、何故か新美南吉の「ごんぎつね」の1ページを思い出します。
子供の頃に心動かされた物語のひとつです。
最後は、悲しい場面で終わるんですが・・・・。
私が思い出すのは、ゴンが兵十のために栗をそっと置いて・・・・。
次の日もその次の日も、そして栗だけでなく松茸も・・・。
・・・・・。
友人がお野菜を届けてくれる現実と全く結びつかないことなんですけど・・・。
優しさが感じられて、そんな連想をするのでしょうか・・・。
そして、きょうも・・・。

感謝!感謝!です。
秋の味覚と一緒に優しさいっぱい、頂きました。
幸せ・・・いっぱい・・・です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
それでは・・・・。
また・・・。
いつもご訪問、ありがとうございます。
周りの人に助けられ、支えられていることに感謝の日々です・・・・。
いつも実家から持ち帰ったお野菜を届けてくれる友人がいます。
私が忙しくしている時は、店のドアの外にそっと置いて帰ってくれます。
施術中は店を「CLOSE」にしているからなんですけど・・・。
施術が終わって部屋から出てみると、玄関のボードのかげに紙包みだったり買い物袋だったり、カゴだったりが置いてあります。
そんな時、何故か新美南吉の「ごんぎつね」の1ページを思い出します。
子供の頃に心動かされた物語のひとつです。
最後は、悲しい場面で終わるんですが・・・・。
私が思い出すのは、ゴンが兵十のために栗をそっと置いて・・・・。
次の日もその次の日も、そして栗だけでなく松茸も・・・。
・・・・・。
友人がお野菜を届けてくれる現実と全く結びつかないことなんですけど・・・。
優しさが感じられて、そんな連想をするのでしょうか・・・。
そして、きょうも・・・。

感謝!感謝!です。
秋の味覚と一緒に優しさいっぱい、頂きました。
幸せ・・・いっぱい・・・です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
それでは・・・・。
また・・・。