アヒルのおしぼり
こんにちは。
ようこそ、Aromain(アロマイン)のブログへ。
施術後にお出ししているアヒル(ひよこ?)風にアレンジしたおしぼりは、意外性もあって、大人の方にもちょっぴり喜ばれます。
時には、作り方を教えてほしいとおっしゃる方もあるんですが・・・。
チャイルドマッサージのお客様は、特に喜んでくれます。

先日、それがとても気に入ったお子さんがあって、「持って帰りたい」と、言い出しました。
「いいよ。それじゃあ、お家でお母さんと同じように作ってみてね。」と、おしぼりタオルを差し上げました。
ところが、次の来店時も「持って帰りたい!」。
ここは、おしぼりタオル1枚の問題じゃないと思い、「これはお店のタオルだから、またほかのお客様にお出ししなくちゃいけないの。だから、持って帰らないでください・・・・。」と、お断りしました。
お母さんも、「お店のモノを持って帰るのはいけないでしょ!」と、丁寧に語りかけておられました。
たかがおしぼりタオル1枚。
安易にあげたことを反省しながら、お母さんの丁寧な説得をそばで見守りました。忍耐強い子育てに胸が熱くなりました。
「次のお客様の予定もあるのに、時間がかかってしまって申し訳ありません・・・・・。」と私の方にまで気遣い頂き、恐縮しました。
子育ては忍耐も要しますが、こうして問題をひとつひとつ丁寧に向き合って、お互いが納得できる解決にたどり着く様子に、遠い昔を思い出しました。
こういう積み重ねが、人を育てるってことなんだと再確認させて頂きました。
丁寧な子育て・・・。
丁寧な暮らし・・・・って、素敵だな~。
素敵な親子さんが笑顔で帰っていかれる姿を見送る私も、満面の笑顔・・・でした
ようこそ、Aromain(アロマイン)のブログへ。
施術後にお出ししているアヒル(ひよこ?)風にアレンジしたおしぼりは、意外性もあって、大人の方にもちょっぴり喜ばれます。
時には、作り方を教えてほしいとおっしゃる方もあるんですが・・・。
チャイルドマッサージのお客様は、特に喜んでくれます。

先日、それがとても気に入ったお子さんがあって、「持って帰りたい」と、言い出しました。
「いいよ。それじゃあ、お家でお母さんと同じように作ってみてね。」と、おしぼりタオルを差し上げました。
ところが、次の来店時も「持って帰りたい!」。
ここは、おしぼりタオル1枚の問題じゃないと思い、「これはお店のタオルだから、またほかのお客様にお出ししなくちゃいけないの。だから、持って帰らないでください・・・・。」と、お断りしました。
お母さんも、「お店のモノを持って帰るのはいけないでしょ!」と、丁寧に語りかけておられました。
たかがおしぼりタオル1枚。
安易にあげたことを反省しながら、お母さんの丁寧な説得をそばで見守りました。忍耐強い子育てに胸が熱くなりました。
「次のお客様の予定もあるのに、時間がかかってしまって申し訳ありません・・・・・。」と私の方にまで気遣い頂き、恐縮しました。
子育ては忍耐も要しますが、こうして問題をひとつひとつ丁寧に向き合って、お互いが納得できる解決にたどり着く様子に、遠い昔を思い出しました。
こういう積み重ねが、人を育てるってことなんだと再確認させて頂きました。
丁寧な子育て・・・。
丁寧な暮らし・・・・って、素敵だな~。
素敵な親子さんが笑顔で帰っていかれる姿を見送る私も、満面の笑顔・・・でした
