リクエスト
東日本大震災の被害状況は、未だに全容が見えないまま、すでに11日が過ぎています。避難所での様子や復旧への作業状況、更に福島第一原発事故の様子・・・・。
目を覆いたくなるような映像と、苦難に立ち向かって頑張っておられる皆さんの姿に胸が締め付けられる思いです。
赤ちゃんのための物資が不足していたり、妊婦さんの不安を思うと本当に胸が痛みます。また、避難所生活の子供たちの映像をみると、ひとりひとりを、ぎゅって抱きしめてあげたい。窮屈な避難所でじっと耐えているお年寄りの身体をさすってあげたい・・・。毎日、そんな思いでいます。
被災された方々の事を思うと自分が幸せなことに後ろめたいような気持ちになりかけている気がします。でも、それは違うような気がします。
みんなそれぞれが、自分自身の日常をしっかりと生きることが大切だと思います。その元気が、被災された方々の復興を応援する力になるはずだから・・・。
あの日以来、ブログを更新していない長女に電話してみました。(子育てのひとコマを綴ったブログなので、普段はブログをみれば近況がだいたい分かっていました・・・)
相変わらず、毎日楽しい育児に明け暮れているようです。おチビさんは2歳になって、言葉もだんだん達者になって・・。大人たちを翻弄している様子・・・。可愛くってめろめろなんだそうです。
その2歳のおチビさん。最近は、マッサージオイルのボトルを指さして「ママ!ママ」。自分の背中を手でポンポンと叩いてマッサージのリクエストをするんだそうです。
背面のマッサージがして欲しい時は、ゴロンと、うつぶせに。お腹もして欲しければ、仰向けになって、お腹をポンポン。
お風呂上りのマッサージが習慣になっていますが、お昼寝の時にもお腹のマッサージをリクエストしたり、お風呂上りにしたのに、更に寝る前に背中のマッサージをリクエストしたり・・・。しかも服の上から撫でるだけではだめで、「オイルで!」という強いリクエストなんだそうです。
しかも寝る前のマッサージをすると、大人がアロマトリートメントでリラックスしていく様子と同様なんだそうです。マッサージで深いリラクセーションに導かれ、朝までぐっすり・・・というわけです。
聞いてるだけで、うっとりします。そんな眠りで一日を終えられるなんて・・・。極上のリラクセーションですね。
ベビーマッサージは、どんどん進化していきます。ますますこれからが楽しみで目が離せません。
目を覆いたくなるような映像と、苦難に立ち向かって頑張っておられる皆さんの姿に胸が締め付けられる思いです。
赤ちゃんのための物資が不足していたり、妊婦さんの不安を思うと本当に胸が痛みます。また、避難所生活の子供たちの映像をみると、ひとりひとりを、ぎゅって抱きしめてあげたい。窮屈な避難所でじっと耐えているお年寄りの身体をさすってあげたい・・・。毎日、そんな思いでいます。
被災された方々の事を思うと自分が幸せなことに後ろめたいような気持ちになりかけている気がします。でも、それは違うような気がします。
みんなそれぞれが、自分自身の日常をしっかりと生きることが大切だと思います。その元気が、被災された方々の復興を応援する力になるはずだから・・・。
あの日以来、ブログを更新していない長女に電話してみました。(子育てのひとコマを綴ったブログなので、普段はブログをみれば近況がだいたい分かっていました・・・)
相変わらず、毎日楽しい育児に明け暮れているようです。おチビさんは2歳になって、言葉もだんだん達者になって・・。大人たちを翻弄している様子・・・。可愛くってめろめろなんだそうです。
その2歳のおチビさん。最近は、マッサージオイルのボトルを指さして「ママ!ママ」。自分の背中を手でポンポンと叩いてマッサージのリクエストをするんだそうです。
背面のマッサージがして欲しい時は、ゴロンと、うつぶせに。お腹もして欲しければ、仰向けになって、お腹をポンポン。
お風呂上りのマッサージが習慣になっていますが、お昼寝の時にもお腹のマッサージをリクエストしたり、お風呂上りにしたのに、更に寝る前に背中のマッサージをリクエストしたり・・・。しかも服の上から撫でるだけではだめで、「オイルで!」という強いリクエストなんだそうです。
しかも寝る前のマッサージをすると、大人がアロマトリートメントでリラックスしていく様子と同様なんだそうです。マッサージで深いリラクセーションに導かれ、朝までぐっすり・・・というわけです。
聞いてるだけで、うっとりします。そんな眠りで一日を終えられるなんて・・・。極上のリラクセーションですね。
ベビーマッサージは、どんどん進化していきます。ますますこれからが楽しみで目が離せません。