認知症とアロマ
認知症の方のアロマハンドトリートメント、予想以上です。
昨年11月末から週2回をひと月、全くしない期間をひと月おいて週2回をふた月。始めてから3ヶ月目に入った頃から睡眠のリズムがほぼ安定してきました。そして、就寝後のトイレもゼロの日がほとんどで、行っても1回程度で、しかもその後すぐに眠れるようになって、なかなか寝付けないという事がなくなりました。
そこで当初の課題をクリアできたので、ハンドマッサージを終了というカタチにしたのですが、新たに大声で歌を歌う(特に夜、床についてから1~2時間)・・・という行動が始まり、再度アロマハンドトリートメントでアプローチできないものかということになりました。
今回は、週1回のペースでやってみる事にしました。半信半疑なところもありましたが、やってみることに・・・。
オイルのブレンドも少し違うものにしてみました・・・。どのくらいの期間で変化が現れてくるのか、具体的に予測をたててはいませんでしたが、意外にその時期が早く驚きました。
2週目以降は、全くその行動はなくなり、ぐっすり睡眠、目覚めスッキリです。
ご自宅や施設などで介護なさっている方の中に、こういったお悩みがもしあれば、アロマハンドトリートメントをオススメします。
昨年11月末から週2回をひと月、全くしない期間をひと月おいて週2回をふた月。始めてから3ヶ月目に入った頃から睡眠のリズムがほぼ安定してきました。そして、就寝後のトイレもゼロの日がほとんどで、行っても1回程度で、しかもその後すぐに眠れるようになって、なかなか寝付けないという事がなくなりました。
そこで当初の課題をクリアできたので、ハンドマッサージを終了というカタチにしたのですが、新たに大声で歌を歌う(特に夜、床についてから1~2時間)・・・という行動が始まり、再度アロマハンドトリートメントでアプローチできないものかということになりました。
今回は、週1回のペースでやってみる事にしました。半信半疑なところもありましたが、やってみることに・・・。
オイルのブレンドも少し違うものにしてみました・・・。どのくらいの期間で変化が現れてくるのか、具体的に予測をたててはいませんでしたが、意外にその時期が早く驚きました。
2週目以降は、全くその行動はなくなり、ぐっすり睡眠、目覚めスッキリです。
ご自宅や施設などで介護なさっている方の中に、こういったお悩みがもしあれば、アロマハンドトリートメントをオススメします。