クレイで手浴
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
Aromain(アロマイン)の牧田聡江です。
いよいよ、今日から12月。
やっぱり寒くなってきましたね。
そして、お肌の乾燥、気になっていませんか?
仕事柄、手荒れ厳禁はもとより、指先のわずかな乾燥も容認できません。
そこで、最近よくやっているのが、クレイを使った手浴です。
まず、エンヴェロップメント用のクレイペーストを作ります。
そして、ホーローのたらい(または洗面器)に、チョット熱めのお湯をはり、タオルを敷いたテーブルの上に置きます。
何時でも、お湯に手が付けられる状態に準備をしてから、クレイペーストを手のひらに全部取ります。
手のひらのペーストを泥んこ遊びのように両手に塗り広げていきます。できれば、肘のあたりまで。
指の間や指先も丁寧に丁寧にぬれたら、マッサージするように優しくなでなで ・ ・ ・ 。
ペーストの量や部屋の温度、手の大きさなど、多少差はあるかもしれませんが、だいたいここまで5分くらいです。
そして、お湯の中へ。ちょうどイイ湯加減になっていると思います。多分(笑)。

クレイペーストを塗った部分が全部お湯につかればイイのですが、一度に入らなければまず手を入れて、少し温まってきたら肘を付けるといった感じです。
途中で、クレイペーストが剥がれて底に沈んでいきますから、お湯全体に溶かすとイイですね。
じわ~っと温まってきたら、約15分くらいで、終了です。(10分から15分くらいが目安です。)
クレイは、手先の乾燥を考えれば、グリーンモンモリオナイトがおススメです。
ペーストの水分量は、グリーンモンモリオナイトと同量です。(例えば、グリーンモンモリオナイト15g、水15g)
肩こりやちょっとした頭痛もおさまったり、鼻がぐちゅぐちゅしてたり喉が痛かったりと言うのも、一緒に楽になりますよ。
手軽にできる手浴、お試しください。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
#クレイテラピー
#ハンドバス
#手浴
#アロマフランス
#クレイプロフ
#米子
ご訪問、ありがとうございます。
Aromain(アロマイン)の牧田聡江です。
いよいよ、今日から12月。
やっぱり寒くなってきましたね。
そして、お肌の乾燥、気になっていませんか?
仕事柄、手荒れ厳禁はもとより、指先のわずかな乾燥も容認できません。
そこで、最近よくやっているのが、クレイを使った手浴です。
まず、エンヴェロップメント用のクレイペーストを作ります。
そして、ホーローのたらい(または洗面器)に、チョット熱めのお湯をはり、タオルを敷いたテーブルの上に置きます。
何時でも、お湯に手が付けられる状態に準備をしてから、クレイペーストを手のひらに全部取ります。
手のひらのペーストを泥んこ遊びのように両手に塗り広げていきます。できれば、肘のあたりまで。
指の間や指先も丁寧に丁寧にぬれたら、マッサージするように優しくなでなで ・ ・ ・ 。
ペーストの量や部屋の温度、手の大きさなど、多少差はあるかもしれませんが、だいたいここまで5分くらいです。
そして、お湯の中へ。ちょうどイイ湯加減になっていると思います。多分(笑)。

クレイペーストを塗った部分が全部お湯につかればイイのですが、一度に入らなければまず手を入れて、少し温まってきたら肘を付けるといった感じです。
途中で、クレイペーストが剥がれて底に沈んでいきますから、お湯全体に溶かすとイイですね。
じわ~っと温まってきたら、約15分くらいで、終了です。(10分から15分くらいが目安です。)
クレイは、手先の乾燥を考えれば、グリーンモンモリオナイトがおススメです。
ペーストの水分量は、グリーンモンモリオナイトと同量です。(例えば、グリーンモンモリオナイト15g、水15g)
肩こりやちょっとした頭痛もおさまったり、鼻がぐちゅぐちゅしてたり喉が痛かったりと言うのも、一緒に楽になりますよ。
手軽にできる手浴、お試しください。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
#クレイテラピー
#ハンドバス
#手浴
#アロマフランス
#クレイプロフ
#米子
テーマ : 心と身体のケアを大切に!
ジャンル : 心と身体