幸せの記憶
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
Aromain(アロマイン)アロマセラピストの牧田聡江です。
6月ですね。
梅雨前線の動きが気になる季節ですから、晴れた日は有効に使わないといけませんね。
クレイの日向ぼっことか ・ ・ ・ 。
今日は、「仕事のストレス緊張で、身体が凝り固まっています。」という、初めてのお客様がいらっしゃいました。
こういうふうにおっしゃる方、ごくごく一般的と言いますか、多いです。
ストレスに感じていることは、人それぞれ違いますし、自覚していないストレスもあります。
お話を伺いながら、身体がどれほど凝り固まっているのかと思っていましたが、意外に身体は柔らかでした。
自分で自分を決めつけて、壁を作っている感じでしょうか ・ ・ ・ ・ 。
「もっと自分を認めて、自信を持ったらどうですか?」
トリートメントの途中で、そんなことを思っていました。
トリートメントが終わって--------。
「手のトリートメントの時、すごく幸せな気持ちになりました。幸せな時(の事)が次々浮かんできて、泣きそうになりました。こんなことって、あるんですね。」
それから
「わたし、頑張ってるじゃん!って思って ・ ・ ・。私、頑張ってるなぁと思いました。だから、もっと、自分をほめたいと思いました。」
と、話されて、ドキっとしました。
思いが伝わったんですかね(笑)。
施術前は、自分を責めたり、自信のなさに悲しくなったり、泣いたり、落ち込んだり ・ ・ ・ ・と、おっしゃっていましたが、施術後にお話をしていると、途中から・ ・ ・。
幸せの記憶が甦ったことで、否定的になっていた自分のことを頑張っていると褒めたくなるって、スゴイ変化ですね。
「捉え方を変えれば、辛かったことも必要な経験だったと思えるようになるんですね。そういうふうに、捉えられるようになると、前向きな気持ちになれますね。」
と、表情が変わりました。
「実際の母には、こんなふうに踏み込んで反してもらったことはないですけど、お母さんみたいですね。」
ということで、またまた米子の母((笑)。
娘が一人ふえました(笑)。
今日も、最後までお読みくださって、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
ご訪問、ありがとうございます。
Aromain(アロマイン)アロマセラピストの牧田聡江です。
6月ですね。
梅雨前線の動きが気になる季節ですから、晴れた日は有効に使わないといけませんね。
クレイの日向ぼっことか ・ ・ ・ 。
今日は、「仕事のストレス緊張で、身体が凝り固まっています。」という、初めてのお客様がいらっしゃいました。
こういうふうにおっしゃる方、ごくごく一般的と言いますか、多いです。
ストレスに感じていることは、人それぞれ違いますし、自覚していないストレスもあります。
お話を伺いながら、身体がどれほど凝り固まっているのかと思っていましたが、意外に身体は柔らかでした。
自分で自分を決めつけて、壁を作っている感じでしょうか ・ ・ ・ ・ 。
「もっと自分を認めて、自信を持ったらどうですか?」
トリートメントの途中で、そんなことを思っていました。
トリートメントが終わって--------。
「手のトリートメントの時、すごく幸せな気持ちになりました。幸せな時(の事)が次々浮かんできて、泣きそうになりました。こんなことって、あるんですね。」
それから
「わたし、頑張ってるじゃん!って思って ・ ・ ・。私、頑張ってるなぁと思いました。だから、もっと、自分をほめたいと思いました。」
と、話されて、ドキっとしました。
思いが伝わったんですかね(笑)。
施術前は、自分を責めたり、自信のなさに悲しくなったり、泣いたり、落ち込んだり ・ ・ ・ ・と、おっしゃっていましたが、施術後にお話をしていると、途中から・ ・ ・。
幸せの記憶が甦ったことで、否定的になっていた自分のことを頑張っていると褒めたくなるって、スゴイ変化ですね。
「捉え方を変えれば、辛かったことも必要な経験だったと思えるようになるんですね。そういうふうに、捉えられるようになると、前向きな気持ちになれますね。」
と、表情が変わりました。
「実際の母には、こんなふうに踏み込んで反してもらったことはないですけど、お母さんみたいですね。」
ということで、またまた米子の母((笑)。
娘が一人ふえました(笑)。
今日も、最後までお読みくださって、ありがとうございました。
♡心から感謝♡