丁寧な暮らし
こんにちは。
引っ越しの段ボールも回収して頂いて、少し家の中の景色が落ち着きました。
が、まだ片付いていないものもあり、日々、コツコツと ・ ・ ・ です(笑)。
とはいうものの、少しずつ花びらを広げて大きくなってきた薔薇に癒されながらの日々です。

ベランダに出るたびに、両手で蕾を包むようにして、鼻を近づけては香りを楽しんでいます。
遠くから見たら、チョット変な人です(笑)。
色々なことを考え、時間をかけて悩んで、迷って決めた、広島への移住。
自分を大切に、自分軸をしっかりと持って、便利だとか、合理的だとかということに踊らされない暮らしをしたいと思っています。
時として、それは不経済という言葉で一掃されることもありますが ・ ・ ・ 。
お日様の匂いがする洗濯物を畳むのも、糊付けしたシーツの肌触りも心地よく感じています。
魚屋さんで、色々見ながら「この魚だったら、どう料理する?」かを考えるのも楽しいです。
先日は、近くの朝市に出かけて、タケノコを買いました。
「山椒は、ないですか?」
と、聞いていたら、近くにおられたおばあちゃんが
「私の買ったの、少し分けてあげるよ。」
と、買ったばかりの山椒を、分けて下さって、恐縮しました。
肩の力を抜いて、背伸びもせず、無理もせず、等身大の自分でいる心地よさを感じています。
今は、そういう自分で良いのだと思いつつ ・ ・ ・ 。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
引っ越しの段ボールも回収して頂いて、少し家の中の景色が落ち着きました。
が、まだ片付いていないものもあり、日々、コツコツと ・ ・ ・ です(笑)。
とはいうものの、少しずつ花びらを広げて大きくなってきた薔薇に癒されながらの日々です。

ベランダに出るたびに、両手で蕾を包むようにして、鼻を近づけては香りを楽しんでいます。
遠くから見たら、チョット変な人です(笑)。
色々なことを考え、時間をかけて悩んで、迷って決めた、広島への移住。
自分を大切に、自分軸をしっかりと持って、便利だとか、合理的だとかということに踊らされない暮らしをしたいと思っています。
時として、それは不経済という言葉で一掃されることもありますが ・ ・ ・ 。
お日様の匂いがする洗濯物を畳むのも、糊付けしたシーツの肌触りも心地よく感じています。
魚屋さんで、色々見ながら「この魚だったら、どう料理する?」かを考えるのも楽しいです。
先日は、近くの朝市に出かけて、タケノコを買いました。
「山椒は、ないですか?」
と、聞いていたら、近くにおられたおばあちゃんが
「私の買ったの、少し分けてあげるよ。」
と、買ったばかりの山椒を、分けて下さって、恐縮しました。
肩の力を抜いて、背伸びもせず、無理もせず、等身大の自分でいる心地よさを感じています。
今は、そういう自分で良いのだと思いつつ ・ ・ ・ 。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。