カラダの歪み
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
Aromain(アロマイン)アロマセラピストの牧田聡江です。
1月も終わりですね。
今年は、雪も少なく、この時期としては比較的過ごしやすかったように思いますが、皆様はいかがですか?
とはいえ、生きている限り身体の状態は日々変化しますよね。
特に女性は、生理に伴い骨盤が開いたり閉じたり ・ ・ ・ 。
このタイミングで、不調を訴えられる方は多いですね。
今週は、そういう方が続きました。
脚の付け根あたりが痛い。
痛みのある方の足が内側に傾いて、違和感がある。
痛みのある方の腰が痛い、あるいは背中が張る、肩がこる ・ ・ ・ などなど。
そういう場合、顔にも歪みが出ています。
私は治療家ではないので、「私が何とかしてあげる!」というスタンスではありません。
あくまでも、リラクセーションが目的です。
ただ、そのリラクセーションへより深く長く導くことが出来れば、本来誰もが持っている自分の力で元気になろうとする力や、本来の自分を取り戻そうとする力が働きやすくなります。
そのお手伝いです。
アロマテラピーもクレイテラピーもクラニオセイクラルセラピーも自然療法であり、自然療法とは本来、そういうものだと思います。
たまに、あちこちの病院であらゆる検査を受けてもどこも悪くなかったけど、調子が悪いという方がいらっしゃいます。
眠れないとか頭が痛い、背中が痛い、腰が痛いなどなど。
お話を伺っていると、症状だけに目がいっていて心には向いていないと思うことがあります。
だいたいこういう状態が続いて、検査で異常なしと言われると次は、心療内科というケースが多く、そののちに私のところにいらっしゃる方もあります。
これだけ多くのお医者様の診察を受け、あるいは治療を受けても改善しなかった方の中には、医者でもない私にすぐに治せると決め込んでこられる方があります。
半年、一年、それ以上、どうにもならなかった事をです(笑)。
笑うしかないくらいの重圧ですが、やれることは、私にできるお手伝いだけですけど ・ ・ ・ 。
そういう方も不思議と、トリートメントが終わり、カウンセリングが終わる頃には、今まで感じたことないようなスッキリしたとおっしゃいます。
お帰りの頃には、表情が晴れやかになられたり、キラリと光る笑顔に出会えることもあります。
リラクセーションって、すごな~と思う瞬間です。
チョット横道にそれました(笑)。
クレイ&クラニオ&アロマは、いずれもAromain(アロマイン)ならではのメニューです。
今週こられたお二人は、施術前は、顔の左右差がハッキリしていて、脚の付け根が痛い方の足先は内側に倒れた状態でした。
私は、痛い部分をさわることはしませんし、グイグイ、ゴリゴリと力を加えるようなことも一切しません。
お一人はAromainスペシャルフェイシャルコース、もうお一方は、フェイシャル&クレイ背中パックでした。
が、施術終わりには、顔の左右差が気にならない程度になり、大きく内旋していた足先も左右、ほぼ同じ程度になっていました。
ベッドから降りて歩いても、痛みはなく股間節の動きがスムーズだとおっしゃっていました。
もう、長いお付き合いのお客様ですが、こうして自分の身体の変化を敏感にとらえてこまめにケアをするようになって、ご自身の性格が変わったとも話されます。
「めっちゃ、腹がたつ!」
「イライラする!」
といった事がなくなって、気持ちに余裕ができて怒ることがなくなったと、なんとも柔和な笑顔です。
カラダの歪みがココロの歪みに、ココロの歪みがカラダの歪みにならないよう、ご自分を大切にする時間を作ってココロとカラダのお手入れなさってくださいね。
今日も、最後までお読みくださりありがとうございました。
♡心から感謝♡
#米子アロマ
#米子クレイテラピー
#米子クラニオセイクラルセラピー
#カラダの歪み
#リラクセーション
#Aromain(アロマイン)
#アロマフランス
#ココロとカラダのバランス
#米子市茶町
ご訪問、ありがとうございます。
Aromain(アロマイン)アロマセラピストの牧田聡江です。
1月も終わりですね。
今年は、雪も少なく、この時期としては比較的過ごしやすかったように思いますが、皆様はいかがですか?
とはいえ、生きている限り身体の状態は日々変化しますよね。
特に女性は、生理に伴い骨盤が開いたり閉じたり ・ ・ ・ 。
このタイミングで、不調を訴えられる方は多いですね。
今週は、そういう方が続きました。
脚の付け根あたりが痛い。
痛みのある方の足が内側に傾いて、違和感がある。
痛みのある方の腰が痛い、あるいは背中が張る、肩がこる ・ ・ ・ などなど。
そういう場合、顔にも歪みが出ています。
私は治療家ではないので、「私が何とかしてあげる!」というスタンスではありません。
あくまでも、リラクセーションが目的です。
ただ、そのリラクセーションへより深く長く導くことが出来れば、本来誰もが持っている自分の力で元気になろうとする力や、本来の自分を取り戻そうとする力が働きやすくなります。
そのお手伝いです。
アロマテラピーもクレイテラピーもクラニオセイクラルセラピーも自然療法であり、自然療法とは本来、そういうものだと思います。
たまに、あちこちの病院であらゆる検査を受けてもどこも悪くなかったけど、調子が悪いという方がいらっしゃいます。
眠れないとか頭が痛い、背中が痛い、腰が痛いなどなど。
お話を伺っていると、症状だけに目がいっていて心には向いていないと思うことがあります。
だいたいこういう状態が続いて、検査で異常なしと言われると次は、心療内科というケースが多く、そののちに私のところにいらっしゃる方もあります。
これだけ多くのお医者様の診察を受け、あるいは治療を受けても改善しなかった方の中には、医者でもない私にすぐに治せると決め込んでこられる方があります。
半年、一年、それ以上、どうにもならなかった事をです(笑)。
笑うしかないくらいの重圧ですが、やれることは、私にできるお手伝いだけですけど ・ ・ ・ 。
そういう方も不思議と、トリートメントが終わり、カウンセリングが終わる頃には、今まで感じたことないようなスッキリしたとおっしゃいます。
お帰りの頃には、表情が晴れやかになられたり、キラリと光る笑顔に出会えることもあります。
リラクセーションって、すごな~と思う瞬間です。
チョット横道にそれました(笑)。
クレイ&クラニオ&アロマは、いずれもAromain(アロマイン)ならではのメニューです。
今週こられたお二人は、施術前は、顔の左右差がハッキリしていて、脚の付け根が痛い方の足先は内側に倒れた状態でした。
私は、痛い部分をさわることはしませんし、グイグイ、ゴリゴリと力を加えるようなことも一切しません。
お一人はAromainスペシャルフェイシャルコース、もうお一方は、フェイシャル&クレイ背中パックでした。
が、施術終わりには、顔の左右差が気にならない程度になり、大きく内旋していた足先も左右、ほぼ同じ程度になっていました。
ベッドから降りて歩いても、痛みはなく股間節の動きがスムーズだとおっしゃっていました。
もう、長いお付き合いのお客様ですが、こうして自分の身体の変化を敏感にとらえてこまめにケアをするようになって、ご自身の性格が変わったとも話されます。
「めっちゃ、腹がたつ!」
「イライラする!」
といった事がなくなって、気持ちに余裕ができて怒ることがなくなったと、なんとも柔和な笑顔です。
カラダの歪みがココロの歪みに、ココロの歪みがカラダの歪みにならないよう、ご自分を大切にする時間を作ってココロとカラダのお手入れなさってくださいね。
今日も、最後までお読みくださりありがとうございました。
♡心から感謝♡
#米子アロマ
#米子クレイテラピー
#米子クラニオセイクラルセラピー
#カラダの歪み
#リラクセーション
#Aromain(アロマイン)
#アロマフランス
#ココロとカラダのバランス
#米子市茶町
テーマ : 心と体にいいことはじめよう!
ジャンル : 心と身体