毒を吐く(笑)
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
特に誰かを攻撃するとか、批判するとかそういう気持ちはありませんが、残念な思いを経験したのでチョット書いてみようと思います。
月1回の講座を1年間受講する予定で、この春から挑戦?しています。
当初、年間スケジュールとカリキュラムが配られました。
開講日は変更になる場合があるが、2か月前には決定するということでした。
カリキュラムについても、やむおえず変更する場合があるとも ・ ・ ・ 。
これまでにも、色々思うところはありましたが、最後まで頑張ろうと気持ちを切り替えながら向き合ってきました。
ところが、11月の講座は18日の予定だったのですが、11日の夜になって「25日に変更します。」という連絡がありました。
すでに、25日には仕事の予定が入っており、ひとまず「欠席」の旨返事をしました。
すると、
「すみません。17.18日は出張になり、その前後の週に動いて25日になりました。」
と、当然のような返事に、釈然とせず
「色々事情がおありだと思いますが、当初、日程変更については2か月前に決定するというご説明を頂いております。その予定で、私の方も仕事のスケジュールを調整しております。今回のように、1週間前になっての変更は正直、困ります。もう少し、ご配慮頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。」
と、返すと
「すみません。私の仕事は○○だけではなく、他の事もありますし、他職員の出張などの調整もあります。どこに変更を入れるかで今回の決定となりました。仰ることはとてもよく分かっております。大変申し訳ありませんが、ご理解ください。」
と、返ってきました。
??????
今どき、自分の仕事はひとつじゃありませんなんて、言い訳する人がいることにまず驚きました。
主催者が日程を変更するという事は、それ相応の理由が必要です。
少なくとも、出張は後から入ったスケジュールですから、優先順位が違います。
100歩譲って、どうしても18日の開催が難しくなったのなら、受講生との日程調整をすることもできたと思います。
それ以前に、謝罪と共に変更せざるおえない事情を説明、理解を乞う努力が必要だと思いました。
そんな矢先、同じ町の地域の特産品の注文をしました。
ネットで色々探しましたが、ホームページの情報が3年位更新されていなかったので、半信半疑、そこにFAXで注文しました。
発送までには1週間かかると書いてあったので、丁度1週間後の到着を希望しました。
が、10日たっても何も届かず、連絡なく ・ ・ ・ 。
??????
恐る恐る電話で問い合わせてみると
「あっ!連絡もせずにすみません。12月になってからじゃないと発送できません。」
と。
ふぅ~。
同じ町内の方、同じ感覚なのかな~と、残念な気持ちになりました。
どんなに素晴らしい資源があっても、それをつなぐ人によって、活かされない場合もあるように感じました。
これらの事を自分にあてはめて色々考えました。
そして、自分のなかにそういうところはないかを点検し、気を引き締めた次第です。
11月の講座に欠席して学んだことは、結構大きいかも ・ ・ ・ と、今、振り返っています。
明日から12月。
丁寧に過ごしていきたいと、思います。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
ご訪問、ありがとうございます。
特に誰かを攻撃するとか、批判するとかそういう気持ちはありませんが、残念な思いを経験したのでチョット書いてみようと思います。
月1回の講座を1年間受講する予定で、この春から挑戦?しています。
当初、年間スケジュールとカリキュラムが配られました。
開講日は変更になる場合があるが、2か月前には決定するということでした。
カリキュラムについても、やむおえず変更する場合があるとも ・ ・ ・ 。
これまでにも、色々思うところはありましたが、最後まで頑張ろうと気持ちを切り替えながら向き合ってきました。
ところが、11月の講座は18日の予定だったのですが、11日の夜になって「25日に変更します。」という連絡がありました。
すでに、25日には仕事の予定が入っており、ひとまず「欠席」の旨返事をしました。
すると、
「すみません。17.18日は出張になり、その前後の週に動いて25日になりました。」
と、当然のような返事に、釈然とせず
「色々事情がおありだと思いますが、当初、日程変更については2か月前に決定するというご説明を頂いております。その予定で、私の方も仕事のスケジュールを調整しております。今回のように、1週間前になっての変更は正直、困ります。もう少し、ご配慮頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。」
と、返すと
「すみません。私の仕事は○○だけではなく、他の事もありますし、他職員の出張などの調整もあります。どこに変更を入れるかで今回の決定となりました。仰ることはとてもよく分かっております。大変申し訳ありませんが、ご理解ください。」
と、返ってきました。
??????
今どき、自分の仕事はひとつじゃありませんなんて、言い訳する人がいることにまず驚きました。
主催者が日程を変更するという事は、それ相応の理由が必要です。
少なくとも、出張は後から入ったスケジュールですから、優先順位が違います。
100歩譲って、どうしても18日の開催が難しくなったのなら、受講生との日程調整をすることもできたと思います。
それ以前に、謝罪と共に変更せざるおえない事情を説明、理解を乞う努力が必要だと思いました。
そんな矢先、同じ町の地域の特産品の注文をしました。
ネットで色々探しましたが、ホームページの情報が3年位更新されていなかったので、半信半疑、そこにFAXで注文しました。
発送までには1週間かかると書いてあったので、丁度1週間後の到着を希望しました。
が、10日たっても何も届かず、連絡なく ・ ・ ・ 。
??????
恐る恐る電話で問い合わせてみると
「あっ!連絡もせずにすみません。12月になってからじゃないと発送できません。」
と。
ふぅ~。
同じ町内の方、同じ感覚なのかな~と、残念な気持ちになりました。
どんなに素晴らしい資源があっても、それをつなぐ人によって、活かされない場合もあるように感じました。
これらの事を自分にあてはめて色々考えました。
そして、自分のなかにそういうところはないかを点検し、気を引き締めた次第です。
11月の講座に欠席して学んだことは、結構大きいかも ・ ・ ・ と、今、振り返っています。
明日から12月。
丁寧に過ごしていきたいと、思います。
今日も、最後までお読みくださり、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
テーマ : 気付き・・・そして学び
ジャンル : 心と身体