香りの効用
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
鳥取県米子市で、サロン&スクールAromain(アロマイン)を運営しています、アロマセラピストの牧田聡江です。
アロマテラピーの講座では、必ず香りが身体の中に入っていく経路についてお話します。
香りのメカニズム・・・その経路は大きく分けて二つ。嗅覚刺激として脳に伝わるルートと、皮膚などから身体へ伝わるルート。
図解の状態で頭に浮かんで来る方も、多いかもしれませんね・・・・。
先日、出張アロマでお邪魔した時、何時になく職員さんに厳しい表情で、大きな声で何やら抗議されていました?!
いきさつは分かりませんが、職員さんも困惑気味・・・・。
私は、そばで準備をしながら、精油をティッシュに垂らして、いつものようにお渡ししました。
すると、ティッシュを鼻に押し当てて、クンクン!
あっという間に、いつもの穏やかな表情になられ、先ほどのやり取りが嘘のよう・・・・・に、一件落着。
その後、足浴中もよくおしゃべりされて、ご機嫌でした。
トリートメント中は、目を閉じてその感触を味わうように・・・。
香りって、こんなにもさっと、気分を変えてくれるんだ・・・・と、今さらながら、やっぱりアロマっていいな・・・・と、思いました。
が、その数日前、香り、いえ、臭いによるとんでもない経験をしました。
あまり経験のない夜行バスに乗ったのですが、それが予想外にも満席なのもあって、バスの中は、柔軟剤の臭いで息苦しい・・・・ほどでした。
それだけでも、先が思いやられる状況でしたが、そのうち(多分、靴をぬいで)、靴下の何とも言えないニオイがプラスされました。
更に、出発直前に乗ってきた若い男性が、私の前の席に着席後、すぐにシートを倒して・・・・・。
そのイビキの凄いのなんのって・・・・。
そのイビキのために、バスに乗ってるみんなが寝れないくらいです。
しかも、トイレ休憩の時もそのまま、往復イビキ続行・・・・。
みんな、苦笑い・・・・。
少しでも睡眠を・・・と思うものの、嗅覚が興奮しすぎてほとんど一睡もせずに到着。
嗅覚刺激による、プラスとマイナスの効用を、数日間に実感しました。
香りがココロとカラダのもたらすものは、プラスの場合もマイナスの場合も大きいのです。
周りへの配慮を忘れないような香りの使い方、今一度、考えたいものです。
特に、柔軟剤の臭いは、年々エスカレートして社会問題にもなっていますしね・・・。
ちなみの、私は、柔軟剤は使っていません。
今日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
♡心から感謝♡
ご訪問、ありがとうございます。
鳥取県米子市で、サロン&スクールAromain(アロマイン)を運営しています、アロマセラピストの牧田聡江です。
アロマテラピーの講座では、必ず香りが身体の中に入っていく経路についてお話します。
香りのメカニズム・・・その経路は大きく分けて二つ。嗅覚刺激として脳に伝わるルートと、皮膚などから身体へ伝わるルート。
図解の状態で頭に浮かんで来る方も、多いかもしれませんね・・・・。
先日、出張アロマでお邪魔した時、何時になく職員さんに厳しい表情で、大きな声で何やら抗議されていました?!
いきさつは分かりませんが、職員さんも困惑気味・・・・。
私は、そばで準備をしながら、精油をティッシュに垂らして、いつものようにお渡ししました。
すると、ティッシュを鼻に押し当てて、クンクン!
あっという間に、いつもの穏やかな表情になられ、先ほどのやり取りが嘘のよう・・・・・に、一件落着。
その後、足浴中もよくおしゃべりされて、ご機嫌でした。
トリートメント中は、目を閉じてその感触を味わうように・・・。
香りって、こんなにもさっと、気分を変えてくれるんだ・・・・と、今さらながら、やっぱりアロマっていいな・・・・と、思いました。
が、その数日前、香り、いえ、臭いによるとんでもない経験をしました。
あまり経験のない夜行バスに乗ったのですが、それが予想外にも満席なのもあって、バスの中は、柔軟剤の臭いで息苦しい・・・・ほどでした。
それだけでも、先が思いやられる状況でしたが、そのうち(多分、靴をぬいで)、靴下の何とも言えないニオイがプラスされました。
更に、出発直前に乗ってきた若い男性が、私の前の席に着席後、すぐにシートを倒して・・・・・。
そのイビキの凄いのなんのって・・・・。
そのイビキのために、バスに乗ってるみんなが寝れないくらいです。
しかも、トイレ休憩の時もそのまま、往復イビキ続行・・・・。
みんな、苦笑い・・・・。
少しでも睡眠を・・・と思うものの、嗅覚が興奮しすぎてほとんど一睡もせずに到着。
嗅覚刺激による、プラスとマイナスの効用を、数日間に実感しました。
香りがココロとカラダのもたらすものは、プラスの場合もマイナスの場合も大きいのです。
周りへの配慮を忘れないような香りの使い方、今一度、考えたいものです。
特に、柔軟剤の臭いは、年々エスカレートして社会問題にもなっていますしね・・・。
ちなみの、私は、柔軟剤は使っていません。
今日も最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
♡心から感謝♡