アロマハンドセラピスト講座
こんにちは。
ご訪問、ありがとうございます。
鳥取県米子市で、アロマテラピーをベースにクレイテラピーやメディカルハーブ、クラニオセイクラルセラピーなどの自然療法サロン&スクールAromain(アロマイン)を運営しています、セラピストの牧田聡江です。
今日は、「ぷるぷるローズクリーム作り」のご予約を頂いておりましたが、荒天のため一旦、キャンセルになりました。
こんな日は、しょうがないですね。
センター試験などは仕方ありませんが、不要不急の外出は、控えた方がイイですよね。
そんな中、昨日、ホームページでご案内した「アロマハンドセラピスト講座」に、早速、お問合せを頂きました。
実は、AEAJからの承認通知が年末ギリギリに届いたため、年が明けて落ち着いて・・・・と、思っていたら、今度は、受講された方の申請期間が、1月15日から31日という事で、今期の申請を希望される方のために、急きょ、開催させて頂くことにしました。
AEAJでは、申請(登録認定)の受付を期間を決めて、年4回(4月・7月・10月・1月)としています。
アロマハンドセラピストの専科資格制度は、昨年の7月に始まり、第1期の受付は、10月でした。
アロマハンドセラピスト講座の開催を、心待ちにされていた方もあり、より広くアロマテラピーアドバイザーをお持ちの方々が活動の場を広げられるよう、今後、定期的に開催していこうと思っています。
諸般の事情により、1月は、1DAYコースのみの開催ですが、2月からは、1日コースと2日コースでの開催の予定です。
2月からの日程は、近日中にお知らせします。
アロマハンドセラピストとは、安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。
タッチングの大切さや、アロマハンドトリートメントを行うための解剖生理学、コミュニケーションの方法、安全・衛生管理、ボランティアの心得等々、様々なノウハウと共に、基本的なアロマハンドトリートメントを習得して頂きます。
アロマテラピーアドバイザー資格を活かして、一歩、踏み出してみませんか?
アロマハンドセラピストとして活動の場を広げてみませんか?
アロマで繋がるお仲間が増えることを、楽しみにしています。
今日も、最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
今夜も、冷えそうですね。
温かくしてお休みくださいね。
ご訪問、ありがとうございます。
鳥取県米子市で、アロマテラピーをベースにクレイテラピーやメディカルハーブ、クラニオセイクラルセラピーなどの自然療法サロン&スクールAromain(アロマイン)を運営しています、セラピストの牧田聡江です。
今日は、「ぷるぷるローズクリーム作り」のご予約を頂いておりましたが、荒天のため一旦、キャンセルになりました。
こんな日は、しょうがないですね。
センター試験などは仕方ありませんが、不要不急の外出は、控えた方がイイですよね。
そんな中、昨日、ホームページでご案内した「アロマハンドセラピスト講座」に、早速、お問合せを頂きました。
実は、AEAJからの承認通知が年末ギリギリに届いたため、年が明けて落ち着いて・・・・と、思っていたら、今度は、受講された方の申請期間が、1月15日から31日という事で、今期の申請を希望される方のために、急きょ、開催させて頂くことにしました。
AEAJでは、申請(登録認定)の受付を期間を決めて、年4回(4月・7月・10月・1月)としています。
アロマハンドセラピストの専科資格制度は、昨年の7月に始まり、第1期の受付は、10月でした。
アロマハンドセラピスト講座の開催を、心待ちにされていた方もあり、より広くアロマテラピーアドバイザーをお持ちの方々が活動の場を広げられるよう、今後、定期的に開催していこうと思っています。
諸般の事情により、1月は、1DAYコースのみの開催ですが、2月からは、1日コースと2日コースでの開催の予定です。
2月からの日程は、近日中にお知らせします。
アロマハンドセラピストとは、安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。
タッチングの大切さや、アロマハンドトリートメントを行うための解剖生理学、コミュニケーションの方法、安全・衛生管理、ボランティアの心得等々、様々なノウハウと共に、基本的なアロマハンドトリートメントを習得して頂きます。
アロマテラピーアドバイザー資格を活かして、一歩、踏み出してみませんか?
アロマハンドセラピストとして活動の場を広げてみませんか?
アロマで繋がるお仲間が増えることを、楽しみにしています。
今日も、最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
今夜も、冷えそうですね。
温かくしてお休みくださいね。