帯状疱疹でした
こんにちは。
いつもありがとうございます。
お昼過ぎに、突然、友人から携帯に電話がかかってきました。
「我慢してみたけど、もう限界。背中だけでも撫でてもらえないかな~?」
詳しいことはわかりませんが、とりあえず来てもらうことにしました。
1時間後、来店するやいなや、靴を脱ぐのもそこそこに・・・。
「ずっと肩から首にかけて痛かったけど、仕事が忙しかったからと思っていたら、ブツブツまで出てきて・・・。」
?????ブツブツ????
もしかして・・・。
「ちょっと見せてもらっていい?」
と、襟足から背中にかけて見てみると、やはり・・・・・
首から顎の下あたりにもポツポツと・・・・、しかも右だけ。
ご本人に確認しても、やっぱり右だけ・・・。
帯状疱疹。たぶん。きっと帯状疱疹…だと思いますが、診断はできません。
せっかく来て頂いて申し訳なかったのですが、施術をお断りして病院に行くようお勧めしました。
・・・・・・。
心配しながら…待つこと数時間。
「やっぱり帯状疱疹だって言われたわ~。」
と、電話。
本人も、正体がわかって納得の様子でした。
アロマやクレイを使ってできることは色々あると思いますが、サロンでは治療にあたる行為はできませんし、何より医療機関の受診を遅らせるようなことはもってのほかです。
来られた時の第一声が、
「病院に行こうかAromain(アロマイン)に行こうか迷ったけど、先にこっちに来たの。」
と、信頼されていることを嬉しく思う反面、その責任の重さを自覚しました。
・・・・・・。
しかも今日は土曜日、とっさの判断が功を奏した結果となり、事なきを得ました。
帯状疱疹は、体調を崩しやすい季節の変わり目に発症しやすいようです。
寒暖の差が大きく、年度末の忙しさなどと重なる今の時期は、まさにそういうタイミングなんですね。
友人には、
「ギリギリまで我慢して駆け込むような事、去年もあったよね。もっと自分の身体を大事にしないとね。しばらくは休養だね。」
と、言いましたが、早めのお手当ての大切さを、実感します。
皆様も、早めのお手当てを心がけてくださいね。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
よい一日になりますよーに!
いつもありがとうございます。
お昼過ぎに、突然、友人から携帯に電話がかかってきました。
「我慢してみたけど、もう限界。背中だけでも撫でてもらえないかな~?」
詳しいことはわかりませんが、とりあえず来てもらうことにしました。
1時間後、来店するやいなや、靴を脱ぐのもそこそこに・・・。
「ずっと肩から首にかけて痛かったけど、仕事が忙しかったからと思っていたら、ブツブツまで出てきて・・・。」
?????ブツブツ????
もしかして・・・。
「ちょっと見せてもらっていい?」
と、襟足から背中にかけて見てみると、やはり・・・・・
首から顎の下あたりにもポツポツと・・・・、しかも右だけ。
ご本人に確認しても、やっぱり右だけ・・・。
帯状疱疹。たぶん。きっと帯状疱疹…だと思いますが、診断はできません。
せっかく来て頂いて申し訳なかったのですが、施術をお断りして病院に行くようお勧めしました。
・・・・・・。
心配しながら…待つこと数時間。
「やっぱり帯状疱疹だって言われたわ~。」
と、電話。
本人も、正体がわかって納得の様子でした。
アロマやクレイを使ってできることは色々あると思いますが、サロンでは治療にあたる行為はできませんし、何より医療機関の受診を遅らせるようなことはもってのほかです。
来られた時の第一声が、
「病院に行こうかAromain(アロマイン)に行こうか迷ったけど、先にこっちに来たの。」
と、信頼されていることを嬉しく思う反面、その責任の重さを自覚しました。
・・・・・・。
しかも今日は土曜日、とっさの判断が功を奏した結果となり、事なきを得ました。
帯状疱疹は、体調を崩しやすい季節の変わり目に発症しやすいようです。
寒暖の差が大きく、年度末の忙しさなどと重なる今の時期は、まさにそういうタイミングなんですね。
友人には、
「ギリギリまで我慢して駆け込むような事、去年もあったよね。もっと自分の身体を大事にしないとね。しばらくは休養だね。」
と、言いましたが、早めのお手当ての大切さを、実感します。
皆様も、早めのお手当てを心がけてくださいね。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
よい一日になりますよーに!