虫刺されにもクレイテラピー
こんにちは。
いつもありがとうございます。
夏にはほとんど虫に刺されることもなく、山登りでも虫除け対策を忘れたにも関わらず虫に刺されなかったのですが・・・・。
なぜか、昨日の夜になって左肘の内側あたりが赤くなって、痒いのです。
どこで?
いつ?
まったく心当たりはありませんが、いつの間に・・・・(^ω^;)です。

無意識にかきむしったようなお見苦しい状態で、ゴメンなさい。
ちょっとしたことなら大抵は、ミツロウクリームを塗るのですが、今回は赤く腫れていたので・・・・。

クレイを厚目に塗り、1時間くらい・・・。
そして・・・・。

こんな感じです。
寝る前に、ミツロウクリームを少々塗って、翌朝・・・。

こんな感じです。
クレイペーストを塗った時点で、痒みは感じなくなっていましたが、その後も痒みがぶり返すことはありませんでした。
寝る前に、なぜか左足の膝の内側にも虫刺され箇所を発見!
ちょっと痒いけど、もうクレイペースト作るのも面倒だし、こちらはミツロウクリームを塗るだけで就寝(-_-)゜zzz…。
やっぱり、今も少々痒みがあります。
クレイパックによって、虫の毒素が吸い出されているのです。
虫刺されに限らずですが、なるべくお薬を使いたくないとお考えの方は、多いと思います。
アロマテラピーによるホームケアも守備範囲が広く、お薬を使わなくて済むことたくさんありますが、クレイテラピーは、アロマテラピーの前にできることがたくさんあります。
アロマテラピーは、身体の中に何か(精油)を入れる自然療法です。
クレイテラピーは、身体の中や皮膚の表面などの不要なものを体外に排出することによって体の調子を整えたり自然治癒力を高めたりする自然療法です。
まずは、引き算をしてから・・・・というわけです。
冷えや浮腫、痛みや強張り、切り傷、打ち身、肩こり、腰痛・・・・・・などなど、日常の未病状態には、クレイテラピーでアプローチできることがたくさんあります。
この秋から、何か始めたい・・・・と、お考えの方、クレイテラピーのホームケアを学びませんか?
仏式クレイテラピーのホームケア講座をご用意しています。
ご興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせくださいね。(TEL 0859-21-3412 又は Mail : info@aromain.net まで)
お待ちしています。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
夏にはほとんど虫に刺されることもなく、山登りでも虫除け対策を忘れたにも関わらず虫に刺されなかったのですが・・・・。
なぜか、昨日の夜になって左肘の内側あたりが赤くなって、痒いのです。
どこで?
いつ?
まったく心当たりはありませんが、いつの間に・・・・(^ω^;)です。

無意識にかきむしったようなお見苦しい状態で、ゴメンなさい。
ちょっとしたことなら大抵は、ミツロウクリームを塗るのですが、今回は赤く腫れていたので・・・・。

クレイを厚目に塗り、1時間くらい・・・。
そして・・・・。

こんな感じです。
寝る前に、ミツロウクリームを少々塗って、翌朝・・・。

こんな感じです。
クレイペーストを塗った時点で、痒みは感じなくなっていましたが、その後も痒みがぶり返すことはありませんでした。
寝る前に、なぜか左足の膝の内側にも虫刺され箇所を発見!
ちょっと痒いけど、もうクレイペースト作るのも面倒だし、こちらはミツロウクリームを塗るだけで就寝(-_-)゜zzz…。
やっぱり、今も少々痒みがあります。
クレイパックによって、虫の毒素が吸い出されているのです。
虫刺されに限らずですが、なるべくお薬を使いたくないとお考えの方は、多いと思います。
アロマテラピーによるホームケアも守備範囲が広く、お薬を使わなくて済むことたくさんありますが、クレイテラピーは、アロマテラピーの前にできることがたくさんあります。
アロマテラピーは、身体の中に何か(精油)を入れる自然療法です。
クレイテラピーは、身体の中や皮膚の表面などの不要なものを体外に排出することによって体の調子を整えたり自然治癒力を高めたりする自然療法です。
まずは、引き算をしてから・・・・というわけです。
冷えや浮腫、痛みや強張り、切り傷、打ち身、肩こり、腰痛・・・・・・などなど、日常の未病状態には、クレイテラピーでアプローチできることがたくさんあります。
この秋から、何か始めたい・・・・と、お考えの方、クレイテラピーのホームケアを学びませんか?
仏式クレイテラピーのホームケア講座をご用意しています。
ご興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせくださいね。(TEL 0859-21-3412 又は Mail : info@aromain.net まで)
お待ちしています。
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございます。