蒸留所見学に行ってきました!
こんにちは。
Aromainの牧田聡江です。
いつも、ご訪問、ありがとうございます。
昨日から、クレイテラピストのお仲間が二人、関西からいらしていました。
昨日は、とっとり花回廊をご案内した後、急遽、エンヴェロップメントをしてからお湯に足をつけるフットバスや脊柱パックなどさせて頂きました。

そして、米子の夜は、新鮮なお魚に舌鼓・・・。
夜は、皆生温泉の湯・・・・。
そして、今日は、鳥取県南西部に位置する日南町の蒸留所にお邪魔して、見学させて頂きました。
見学のお願いをした時には、間に合わないだろうとおっしゃっていましたが、奇跡的なタイミングで柚の蒸留に立ち会うことができました。
一般的には、柑橘系の精油は果皮圧搾法で得られたものが多いのですが、ここでは水蒸気蒸留法で抽出されていました。
試行錯誤を重ね、効率よく質の高い精油や芳香蒸留水を抽出するため、研究熱心に取り組んでおられました。
植物には、香りを抽出するのにふさわしい時期がそれぞれあるので、いつでも蒸留されているわけではありません。
今回は、たまたま昨日と今日の二日間で柚を蒸留されているのに、出会うことができました。
蒸留所の中は柚の香りで、何とも言えない幸せな空間と化し、蒸留中の柚の香りはとても生命力があり元気づけられました。
私たちの訪問を、柚の蒸留をしながら待っていて下さった、蒸留所の田中様は、植物のことから、蒸留器の構造、精油や芳香蒸留水の成分、そして社会にこれらをどのように役立てていくかなど、とても分かりやすく丁寧にお話して下さって心動かされるものがありました。
私たちにとって、和製ローズウッドともいわれるクロモジの蒸留水は、今回のお楽しみのひとつでした。
初夏の頃が収穫・蒸留の時期だとお聞きしていましたが、実際に精油や蒸留水の香りを嗅ぐとやっぱり気分があがりますね。
全員、顔がほころびっぱなし(*゚▽゚*)でした。

植物のことや蒸留の工程など、実際に見せて頂くとそのご苦労や熱意にも触れることが出来て、これまで以上にもっともっと大切に使わなければ・・・・という思いを強くしました。
ご案内下さった、株式会社赤松産業の田中様には本当にお世話になりました。
帰りには、思わぬお土産を頂戴し、恐縮しました。
帰りの道道、
「来年はクロモジの頃に、お邪魔したいね~。」
と、柚の香りにすっかり癒された私たちの会話は、上機嫌がずっと、つ・づ・く。
でした。
今日も、最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
Aromainの牧田聡江です。
いつも、ご訪問、ありがとうございます。
昨日から、クレイテラピストのお仲間が二人、関西からいらしていました。
昨日は、とっとり花回廊をご案内した後、急遽、エンヴェロップメントをしてからお湯に足をつけるフットバスや脊柱パックなどさせて頂きました。

そして、米子の夜は、新鮮なお魚に舌鼓・・・。
夜は、皆生温泉の湯・・・・。
そして、今日は、鳥取県南西部に位置する日南町の蒸留所にお邪魔して、見学させて頂きました。
見学のお願いをした時には、間に合わないだろうとおっしゃっていましたが、奇跡的なタイミングで柚の蒸留に立ち会うことができました。
一般的には、柑橘系の精油は果皮圧搾法で得られたものが多いのですが、ここでは水蒸気蒸留法で抽出されていました。
試行錯誤を重ね、効率よく質の高い精油や芳香蒸留水を抽出するため、研究熱心に取り組んでおられました。
植物には、香りを抽出するのにふさわしい時期がそれぞれあるので、いつでも蒸留されているわけではありません。
今回は、たまたま昨日と今日の二日間で柚を蒸留されているのに、出会うことができました。
蒸留所の中は柚の香りで、何とも言えない幸せな空間と化し、蒸留中の柚の香りはとても生命力があり元気づけられました。
私たちの訪問を、柚の蒸留をしながら待っていて下さった、蒸留所の田中様は、植物のことから、蒸留器の構造、精油や芳香蒸留水の成分、そして社会にこれらをどのように役立てていくかなど、とても分かりやすく丁寧にお話して下さって心動かされるものがありました。
私たちにとって、和製ローズウッドともいわれるクロモジの蒸留水は、今回のお楽しみのひとつでした。
初夏の頃が収穫・蒸留の時期だとお聞きしていましたが、実際に精油や蒸留水の香りを嗅ぐとやっぱり気分があがりますね。
全員、顔がほころびっぱなし(*゚▽゚*)でした。

植物のことや蒸留の工程など、実際に見せて頂くとそのご苦労や熱意にも触れることが出来て、これまで以上にもっともっと大切に使わなければ・・・・という思いを強くしました。
ご案内下さった、株式会社赤松産業の田中様には本当にお世話になりました。
帰りには、思わぬお土産を頂戴し、恐縮しました。
帰りの道道、
「来年はクロモジの頃に、お邪魔したいね~。」
と、柚の香りにすっかり癒された私たちの会話は、上機嫌がずっと、つ・づ・く。
でした。
今日も、最後まで読んでくださって、ありがとうございます。