ハーブウォーターで心も軽やかに!
こんにちは。
いつもご訪問ありがとうございます。
涼しくなってきて、心も身体もバランスを崩しやすい時期ですね。
素敵な香りのスプレーで、心を膨らませましょう!
マタニティセミナーでも好評だった、ハーブウォーターを使ったスプレー作りにいらっしゃいませんか?
心も軽やかにしてくれる、自分のための香りスプレーをハーブウォーターで作りましょう!
アロマテラピーでスプレー作りというと、アルコールで精油を希釈してから精製水を入れる方法が一般的ですが、今回はハーブウオーターのみで作ります。
精油や保存料などを一切含まない、アロマフランスのハーブウォーターだからこそできるスプレーです。
ハーブウォーターというと、精油を抽出した時の副産物のようなイメージをお持ちの方もあるかもしれませんが、ハーブウォーターを蒸留するためだけに丹精されたハーブウォーターです。
ハーブウォーターは、赤ちゃんからお年寄りまでほとんど禁忌がないという、アロマテラピーでも注目の素材です。
精油のような濃縮された香りではないので、妊婦さんにもお使いいただけます。
実際、私はこの春、娘の出産の際にローズウォーターを使いました。
オリジナルのスプレーまで準備することはできませんでしたが・・・・。
産後しばらくしてから、「あのローズウォーターの香りに、(お産の時)かなり助けられたよ!本当にありがとう・・・。」と、娘がしみじみと言ったのが印象的でした。
実際に、マタニティケアやサポートの講義の中で、ハーブウォーターの香りを使うことを推奨されている先生もあると聞いています。
香りを楽しむ。
ただ、それだけでも十分、心と身体が喜びます。
さらに、化粧水としても使えますし、今回はジェルのアレンジもご紹介したいと思っています。
<<<ハーブウォーター講座>>>
と き 2014年10月19日(日) 10:30~12:00
と こ ろ Aroain(アロマイン)
受 講 料 4,000円(税込) ※材料費込み
申 込 み 電話(0859)21-3412 要予約
お気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしています。
今日も、最後まで読んで下さってありがとうございます。
それでは・・・・また。
いつもご訪問ありがとうございます。
涼しくなってきて、心も身体もバランスを崩しやすい時期ですね。
素敵な香りのスプレーで、心を膨らませましょう!
マタニティセミナーでも好評だった、ハーブウォーターを使ったスプレー作りにいらっしゃいませんか?
心も軽やかにしてくれる、自分のための香りスプレーをハーブウォーターで作りましょう!
アロマテラピーでスプレー作りというと、アルコールで精油を希釈してから精製水を入れる方法が一般的ですが、今回はハーブウオーターのみで作ります。
精油や保存料などを一切含まない、アロマフランスのハーブウォーターだからこそできるスプレーです。
ハーブウォーターというと、精油を抽出した時の副産物のようなイメージをお持ちの方もあるかもしれませんが、ハーブウォーターを蒸留するためだけに丹精されたハーブウォーターです。
ハーブウォーターは、赤ちゃんからお年寄りまでほとんど禁忌がないという、アロマテラピーでも注目の素材です。
精油のような濃縮された香りではないので、妊婦さんにもお使いいただけます。
実際、私はこの春、娘の出産の際にローズウォーターを使いました。
オリジナルのスプレーまで準備することはできませんでしたが・・・・。
産後しばらくしてから、「あのローズウォーターの香りに、(お産の時)かなり助けられたよ!本当にありがとう・・・。」と、娘がしみじみと言ったのが印象的でした。
実際に、マタニティケアやサポートの講義の中で、ハーブウォーターの香りを使うことを推奨されている先生もあると聞いています。
香りを楽しむ。
ただ、それだけでも十分、心と身体が喜びます。
さらに、化粧水としても使えますし、今回はジェルのアレンジもご紹介したいと思っています。
<<<ハーブウォーター講座>>>
と き 2014年10月19日(日) 10:30~12:00
と こ ろ Aroain(アロマイン)
受 講 料 4,000円(税込) ※材料費込み
申 込 み 電話(0859)21-3412 要予約
お気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしています。
今日も、最後まで読んで下さってありがとうございます。
それでは・・・・また。