おさらい
こんにちは。
今週末は天気が良くて、お出かけされた方多かったんでしょうね・・・。
先週は、定休日を利用して大阪に解剖生理学の講座を受けに行ってきました。久しぶりに解剖生理のお勉強・・・。楽しかったですよー。
朝10時から夕方5時半までびっしり・・・でしたが、楽しくて楽しくてあっという間に終わってしまいました。
久々のおさらい会・・・でした。
11月の「高齢者ケア講座」でも、身体のお話しますから、今回の受講の成果?を発揮できるとイイな・・・と思っています。
初めて「目で見る身体のメカニズム」を開いた頃は、解剖生理学と聞くだけで苦手意識が先行したものですが、不思議なものですね。今となっては、楽しくて楽しくて・・・と思えるんですから。
普段から、自分がお客様だったら・・・・と、思いながら店のベッドに横になってヘッドの角度を変えて、その感覚を確かめたり、実際に足浴をお客様と同じ場所に座ってやってみたり・・・しています。
セミナーも同様、受講生に自分がならなければ気づかないこともありますから・・・・、本当に勉強になりました。
余談ですが、帰りの新幹線はあこがれの九州新幹線「さくら」に乗ることができました。横が二人づつの4列で通路も若干広く感じました。シートも、ゆったりしていて快適でした。
折角なので写真を撮りたかったのですが・・・・残念。
スマホの充電切れ・・・。
早朝からバタバタと慌ただしい一日でしたが、適度の緊張とリラックスで満たされた一日でした。
今週末は天気が良くて、お出かけされた方多かったんでしょうね・・・。
先週は、定休日を利用して大阪に解剖生理学の講座を受けに行ってきました。久しぶりに解剖生理のお勉強・・・。楽しかったですよー。
朝10時から夕方5時半までびっしり・・・でしたが、楽しくて楽しくてあっという間に終わってしまいました。
久々のおさらい会・・・でした。
11月の「高齢者ケア講座」でも、身体のお話しますから、今回の受講の成果?を発揮できるとイイな・・・と思っています。
初めて「目で見る身体のメカニズム」を開いた頃は、解剖生理学と聞くだけで苦手意識が先行したものですが、不思議なものですね。今となっては、楽しくて楽しくて・・・と思えるんですから。
普段から、自分がお客様だったら・・・・と、思いながら店のベッドに横になってヘッドの角度を変えて、その感覚を確かめたり、実際に足浴をお客様と同じ場所に座ってやってみたり・・・しています。
セミナーも同様、受講生に自分がならなければ気づかないこともありますから・・・・、本当に勉強になりました。
余談ですが、帰りの新幹線はあこがれの九州新幹線「さくら」に乗ることができました。横が二人づつの4列で通路も若干広く感じました。シートも、ゆったりしていて快適でした。
折角なので写真を撮りたかったのですが・・・・残念。
スマホの充電切れ・・・。
早朝からバタバタと慌ただしい一日でしたが、適度の緊張とリラックスで満たされた一日でした。