笑い
毎週、私の休みの日は実家の母(85歳で一人暮らし)の用事に付き添います。1年半くらい前までは、母がバスで出かけてきてデパートで合流することが多かったのですが、今は、私が車で送迎しています。
用事といっても、食料品や日用品の買い出しがほとんどで、お昼はちょっとご馳走を頂く・・・そんなふうです。たまに、美術館などに足を延ばしたりもします。
そんな母が、時々、「今日は本屋さんに連れて行って!」と、いうことがあります。
新聞の下段の書評を切り取って、欲しい本をリストアップしています。そぐにその場で購入できることもあれば、取り寄せて頂くこともあります。
先日購入した1冊。「老年の品格」(三浦朱門 著)
「へえ~、こんな本読むの?」と、正直驚きました。
そういえば、数年前、「品格」という言葉がもてはやされたことがありましたよね。私もあの頃「女性の品格」(坂東眞理子 著)を読みましたが・・・。
はたして、老年の品格とはいったい・・・と、急に興味がわいてきてページをめくってみました。
「笑いは知性の産物、生きる才能・・・・」という文章に目がとまりました。
たしかに、笑いは一瞬にして重苦しい雰囲気を一変させてくれますよね・・・。
「そもそも笑いは、高等な精神の産物ですから、年輪の余裕、知識、経験がある老年世代の 特技としてふさわしいものです。笑いにもさまざまありますが、愛情を基盤にした ユーモア、笑いこそ、老年の品格につながります。自分を笑えれば、肩の力が抜けて生きるのが楽になります。」・・・と。
最近、まじめなことばかりを考えて、笑いを忘れていたような自分に、はっとしました。
笑い(ユーモア)のある暮らしは余裕や潤いがある・・・なるほど・・・。
そんな折、それを地で行くようなお医者さまに会いました。
出窓の門で頭を打ってコブがでた・・・という母を、念のために診て頂いておこう訪れたクリニックで・・・。
母からアレコレ話を聞いて、診察してくださったお医者様。大真面目な口調で「病院にくるほどのことじゃない。初診料がもったいない。今日の初診料は、連れてきた人に払ってもらいなさい。・・・・。ところで出窓の窓枠は、木?サッシ?どっち?・・・。そっちの方に修理が必要かどうか、後で見といて・・・。」(微笑)
最初は、私が叱られた感じでバツが悪かったんですが、途中からおかしくなって・・・・。さすがベテランのお医者さま。「老年の品格」って、こういうこと?!・・・と、ニヤニヤする私。
用事といっても、食料品や日用品の買い出しがほとんどで、お昼はちょっとご馳走を頂く・・・そんなふうです。たまに、美術館などに足を延ばしたりもします。
そんな母が、時々、「今日は本屋さんに連れて行って!」と、いうことがあります。
新聞の下段の書評を切り取って、欲しい本をリストアップしています。そぐにその場で購入できることもあれば、取り寄せて頂くこともあります。
先日購入した1冊。「老年の品格」(三浦朱門 著)
「へえ~、こんな本読むの?」と、正直驚きました。
そういえば、数年前、「品格」という言葉がもてはやされたことがありましたよね。私もあの頃「女性の品格」(坂東眞理子 著)を読みましたが・・・。
はたして、老年の品格とはいったい・・・と、急に興味がわいてきてページをめくってみました。
「笑いは知性の産物、生きる才能・・・・」という文章に目がとまりました。
たしかに、笑いは一瞬にして重苦しい雰囲気を一変させてくれますよね・・・。
「そもそも笑いは、高等な精神の産物ですから、年輪の余裕、知識、経験がある老年世代の 特技としてふさわしいものです。笑いにもさまざまありますが、愛情を基盤にした ユーモア、笑いこそ、老年の品格につながります。自分を笑えれば、肩の力が抜けて生きるのが楽になります。」・・・と。
最近、まじめなことばかりを考えて、笑いを忘れていたような自分に、はっとしました。
笑い(ユーモア)のある暮らしは余裕や潤いがある・・・なるほど・・・。
そんな折、それを地で行くようなお医者さまに会いました。
出窓の門で頭を打ってコブがでた・・・という母を、念のために診て頂いておこう訪れたクリニックで・・・。
母からアレコレ話を聞いて、診察してくださったお医者様。大真面目な口調で「病院にくるほどのことじゃない。初診料がもったいない。今日の初診料は、連れてきた人に払ってもらいなさい。・・・・。ところで出窓の窓枠は、木?サッシ?どっち?・・・。そっちの方に修理が必要かどうか、後で見といて・・・。」(微笑)
最初は、私が叱られた感じでバツが悪かったんですが、途中からおかしくなって・・・・。さすがベテランのお医者さま。「老年の品格」って、こういうこと?!・・・と、ニヤニヤする私。