今、幸せですか?
先日、米子市美術館で開催中の「相田みつを展」に行ってきました。
私自身、苦しい時、辛い時、迷った時、不安な時・・・・様々な場面で、先生の言葉と書に励まされ、慰められ、勇気をもらった一人ですが、実物の作品にふれるのは初めてでした。
何度も読んだ詩、幾度となくみてきた書の数々・・・。それなのにやはり、実物にはこれまでのそれをはるかに超越するパワーを感じました。
作品の前に立って向き合うと、先生の声で諭されているような気さえしてきます。
ついつい「そうそう!」とか、「本当にそうだよね・・・」とか「・・・・」言いそうになるくらい大切な事がとても分かりやすい言葉に凝縮されていて、胸を動かされます。
「めぐりあい
あなたにめぐりあえて
ほんとうによかった
ひとりでもいい
こころからそういってくれるひとがあれば 」
「しあわせは
いつも
じぶんの
こころが
きめる」
「育てたように
子は育つ」
どの作品も、自分の心のありようを説いているように思います。
世の中がどんなに進化しようとも、複雑になろうとも結局は、自分の心のありようで「幸せかどうか・・・」もきまるんですね・・・。納得・・・です。
そして、自分の心に問いかけてみました。
「私は今、幸せですか・・・?」
はい。幸せです。
とても恵まれています。
日々感動があり、私を必要としてくれる人がいます。
私は、今、幸せです。
そう思える自分が好きです・・・。
私自身、苦しい時、辛い時、迷った時、不安な時・・・・様々な場面で、先生の言葉と書に励まされ、慰められ、勇気をもらった一人ですが、実物の作品にふれるのは初めてでした。
何度も読んだ詩、幾度となくみてきた書の数々・・・。それなのにやはり、実物にはこれまでのそれをはるかに超越するパワーを感じました。
作品の前に立って向き合うと、先生の声で諭されているような気さえしてきます。
ついつい「そうそう!」とか、「本当にそうだよね・・・」とか「・・・・」言いそうになるくらい大切な事がとても分かりやすい言葉に凝縮されていて、胸を動かされます。
「めぐりあい
あなたにめぐりあえて
ほんとうによかった
ひとりでもいい
こころからそういってくれるひとがあれば 」
「しあわせは
いつも
じぶんの
こころが
きめる」
「育てたように
子は育つ」
どの作品も、自分の心のありようを説いているように思います。
世の中がどんなに進化しようとも、複雑になろうとも結局は、自分の心のありようで「幸せかどうか・・・」もきまるんですね・・・。納得・・・です。
そして、自分の心に問いかけてみました。
「私は今、幸せですか・・・?」
はい。幸せです。
とても恵まれています。
日々感動があり、私を必要としてくれる人がいます。
私は、今、幸せです。
そう思える自分が好きです・・・。