fc2ブログ

楽しい出合い

 ”早起きは三文の徳”と言いますが、今朝、久し振りのウォーキングでこんな楽しい出会いがありました。
            

 今月は天候不順で、「明日の朝は歩こう!」と思って休んだ翌朝は雨・・・だったり、お散歩日和のような明るい朝に慌しい用事が重なったり・・・。


 結局、月初めは少し歩いたんですが、中抜き?な状態で、今朝は何が何でも・・・とまでの強い意志があった訳ではありませんが、歩きたい気分でした。


 すると、こんな楽しい出会いがあって、思わず微笑んでしまいました。


 近くには・・・こんな楽しい仲間もいて・・・。
 
                kappa3.jpg

                kappa2.jpg


 朝から、かなり和みました。

 朝の空気のなかを歩くのはとても気持ちの良いものですが、こんな出会いはさらにご褒美をもらったような嬉しさです。


初めての発熱

 「1歳2ヶ月で生まれて始めての発熱」娘からのメールです。


 今まで何も無かった事の方が、先生を驚かせたようですが、結局、診察を受けて帰宅してからは一度も38度を超えるような熱は出なかったそうです。

 でも、さすがに食欲はないようで母乳以外はほとんど口にしない日が2日位続いたんでしょうか・・・。機嫌も良くなくてママを離さない・・・。


 初めてなのは、発熱の当人だけではなく、親も同じです。薬を飲ませるのもひと苦労で、スポイトを買いに薬局に走ろうか・・・と、夫婦で相談中にちょうど電話したものですから・・・。


 そこは、先輩として・・・(笑)コツを伝授。最初から上手な人はいないから大丈夫。少し薬がこぼれたくらいで不安にならなくても・・・・。ぐったりしてるわけじゃないんだったら・・・。



 何となくですが、体が不調な事よりもそうなった事が心の不安を助長しているような印象を受けました。


 そこで、「何か香り(精油)使ってる?」と聞いてみると、


 「オレンジたいてるよ・・・・」


 「レモンにしてみたら?」


 「そう?・・・。」



 そして次の日、「1人で遊ぶようになったし、少し食欲も出てきた・・・」と。


 オレンジもレモンも気持ちを明るくしてくれる香りですが、レモンには強壮作用もありますし、穏やかな消毒・殺菌作用もあります。また、白血球を刺激して炎症と闘う手助けもしてくれるようです。他にも心身ともに使い道の多い精油のひとつです。


 回復の後押しをレモンの香りが手伝ってくれたようです。



 

防虫剤もアロマで・・・

 冬物と夏物の入れ替え時期ですね・・・。とはいうものの、今年はいつまでも寒くなかなか冬物が片付けられませんよね。


 それでもドラッグストアなどには衣類用防虫剤の特設コーナーがお目見えする季節ではありませんか?


 日本ではツンとくる刺激臭が問題となって、1980年代から衣類用の防虫剤に殺虫剤に用いられていた化学物質を使った無臭タイプのものが多くなり、シェアを伸ばしているのだそうです。

 一見、刺激臭のするものは体に害があって、無臭だと安全のようなイメージがありませんか?でもそれは逆に怖い事ですよね。高濃度のものがそばにあっても気がつかないわけですから・・・。


 実際、直接皮膚に付くと赤くなったり腫れあがったりするものもあるようです。臭いがあるものなら、量の加減なども分かりますが、無臭だとそうはいきません。健康を脅かす場合もあるのです。特に小さなお子様やお年寄り、ご病人さんのいらっしゃるご家庭では注意が必要です。



 とはいうものの、防虫剤の臭いがする洋服もやっぱり嫌ですよね・・・。


 高価なカシミアやパシュミナなど、大切に保存して長く身につけたいものです。


 そこで、ハーバルライフのご提案です。


 アロマで防虫剤?衣類の防虫をなさいませんか?化学物質で合成された防虫剤のように1年間効果が持続・・・というわけにはいきませんが、体に優しい丁寧な暮らしもまた心にゆとりを持たせてくれるものです。


 精油の中には、昆虫忌避や殺虫などの作用をもつものがたくさんあります。その昔には、精油ではなく植物の葉っぱを衣類の間に挟んで虫食いを防いだと伝たえられるものもあるほどです。


 5月、6月の衣替えの季節に、衣類の防虫をテーマにアロマ教室を開こうと思っています。詳しくは、ホームページで後日ご案内していこうと思っています。興味のある方、是非おいでください。


 防虫といえば、市販の虫除けスプレーも人体への影響が問題視されるようになり、最近はハーブエキス配合などのものもあるようです。こちらの方も、アロマテラピーが大活躍ですよね・・・。


ベビーマッサージはいつまでするの?

 
 生まれたての赤ちゃんから始めるベビーマッサージ。それは親子の絆を積み上げていく上でも、とても大切です。お母さんの愛情いっぱいのマッサージは情緒の安定した心を育みます。

 それだけではなく、滑らかに潤った健康な皮膚を作り、心と身体の疲れを取り除き深いリラクセーションに導きます。また、血液やリンパの循環を高め、副作用なしで心と身体を刺激します。


 そんなベビーマッサージは、いったいいつまでするのでしょう・・・。



 たいていの方は、7ヶ月前後頃からだんだん回数が減って、赤ちゃんが動くようになると「出来ない!」からという理由でやめてしまいます。


 実は、赤ちゃんにするから「ベビーマッサージ」といいますが、幼児になってもまた、更に大きくなってからもマッサージを続けることは心と体の健康な関係をつくり、健やかな成長の助けになります。


 ゼロ歳児のベビーマッサージは、脳が物事を考えるようになる前の「感じる時期」・・・ですから情緒の安定、愛されている充実感をたっぷり感じる事が健やかな成長を後押しします。


 しかし、考えることが出来るようになり、自分の言葉で話せるようになっても、マッサージは同じように愛や安心感、気持ち良さ、情緒の安定した心を育むのを助けます。


 そして、マッサージを通して自分の体を見つめる事を学び、リラックスする事も学びます。


 心の緊張と体の緊張・・・、どちらも体に触られることで気がつくことがよくあります。リラックスすることは、生きていく上でとても大切です。

 赤ちゃんが動いて十分にマッサージができない時期もありますが、そこを止め時と思わないで続けられる事をオススメします。


 気持ち良いマッサージからちょっと遠のいても、またその気持ち良さを感じさせてあげる事で再会できます。できる事なら、マッサージをおねだりしてくれるような関係になって欲しいと考えています。

 
 
 お母さんのマッサージは、子供がいくつになっても「ベビーマッサージ」なのかもしれませんね。



 そこで、アロマインでは、ベビーマッサージのフォローアップもしています。是非、ご利用ください。料金は、1回1,000円です。事前に電話予約をお願いします。


 ママに抱きついて泣きじゃくっていたのに、その姿勢のまま背中をマッサージし始めると泣き止んで、ベッドの上にうつぶせになって笑顔でマッサージを受ける・・・そんなことは珍しくありません。そのうち、もっともっと・・・と仰向けになったり、またうつ伏せになったり・・・。


 そんな気持ち良いマッサージの感覚を思い出させてあげましょう。



 

来て良かった!

 「最近嬉しかったこと・・・あなたに会えたこと!ココに来れたこと!」と満面の笑み。


 「今月に入ってからずっとココに来たくて来たくて・・・やっとくる事ができて、今日は本当に良かったです!」


 こんな言葉にどれだけ元気付けられることでしょう。


 また、原点を見つめ直すきっかけを頂く出会いにも励まされます。



 マタニティブルーをきっかけに何年も体調不良に悩む女性。病院も診療科も転々としながら、元気になっていく実感のない不安と向き合っています。その不安を誰からも理解されない辛さ。本当にこのまま薬を飲んでいたら良くなるのか・・・。いつまで続くのか・・・。不安が不安をよび、マイナス思考まっしぐら・・・。


 時には周りからマイナス思考なのは性格的なものだとも言われ・・・。


 私にもそんな時がありました。生きることというより死ぬことばかりを考えていた頃。そんな自分は現実逃避の弱い人間なのかと自分を責めてみたり・・・。でも、身体の不調は心の不調となり、心の不調は身体の不調となり・・・。明日が見えない・・・そんな時期もありました。日記も家計簿も書けない日々が続きました。


 

 施術後、「何年も泣かなかったのに・・・。家族の前でも・・。どんなに悲しい事があっても泣かなかったのに・・・。冷めた人間だといわれていたのに・・・。何故かココにきたらもう泣きそうです・・・。」と、涙をぬぐう姿に昔の自分が重なりました。



 だからこそ、「泣きそう・・・」という彼女に、「大丈夫。私も通ってきた道だから、必ず克服できます。心も身体も元気になれますよ・・・。今はそういうお年頃だと思って・・。もうすぐ、明かりが見えてきますから。」と。


 そのうち、「今日は、ココに来て本当に良かった!」と笑顔が戻り、少し安堵の表情です。


 「来て良かった!」と笑顔で帰っていかれる姿を見送るとき、「私にも出来ることがある!生きてて良かった!」と思います。




 
プロフィール

Aromain

Author:Aromain
ようこそ、Aromainのブログへ。
「一年中、元気で笑顔のお手伝い!」をモットーに12年間、米子市でアロマセラピストとして活動してきました。
クレイテラピー、アロマテラピー、イドロラテラピー、クラニオセイクラルセラピーのお手当ても取り入れたトリートメントをしていました。
2021年春、広島市に引っ越し、現在、充電中です。
本来の暮らしを、ひとつひとつ丁寧にすることで、自分の内面と向き合いながら、本当に大切なものを大切にすることを心がけています。
そんな暮らしの中で、心動かされたことを綴っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード