手で見る
「見る」というと、目で見る・・・事だと思います。
実は、見ているようで見ていないことが意外に多いこと、お気づきですか?
以前にも認知症の方のハンドマッサージの時、指先の緊張や冷えについて書いたことがあります。そばでお世話されている方は、これらの事にどなたも気づいておられませんでした。
そしてハンドマッサージの前後(日中の昼寝の有無とか時間、体調、気分、夜の寝付きの様子、夜中の様子、睡眠の質・時間・・・・)のデータの中から、少しづつ分かりかけてきたことがあります。
一見、機嫌がよさそうに見えて実は興奮気味の夜も、何かしら手や指先に変化を感じます。
認知症のお母様のために、芳香浴用の精油をお求めにいらっしゃったお客様に、こんなお話をすると、「そういえば、そんな風に手を触るなんてことありませんね。・・・・。いいお話を聞いたのでやってみます・・・。」と。
ベビーマッサージを始めたばかりのママからこんな声を聞く事があります。
「毎日、見ていると思っていたのに、こうやって身体全体を自分の手で触ってみると実は見れていなかったんだなあ・・と思います。」
お風呂とか着替えとか、しっかり身体を見ていると思っていますが実は見逃されている事が意外に多いのではないでしょうか?
手の平で触らなければ気づかない事って、本当は誰かにわかって欲しいことのような気がします。言葉にならない不安とか苛立ちとか・・・。触られる事で、身体が発しているメッセージを読み取ってもらえる安心もあるはず。
夜寝る前に、大切な人の手を触ってみてください。冷たかったり強ばっていたら、優しく両手で包んで、擦ってみてあげてください。
手の温かさは脳の血流を増加させたり、あるいはリラクセーションを導いたり、そしてそれらは自然治癒力、自己回復力を高めることにもつながっていきます。
温かい手。柔らかい手。優しい手。大好きな手。手でなければ見れない事、いっぱいあります。目に見えていないことを、手で感じてください。きっと、いろんなことが見えてきます。
実は、見ているようで見ていないことが意外に多いこと、お気づきですか?
以前にも認知症の方のハンドマッサージの時、指先の緊張や冷えについて書いたことがあります。そばでお世話されている方は、これらの事にどなたも気づいておられませんでした。
そしてハンドマッサージの前後(日中の昼寝の有無とか時間、体調、気分、夜の寝付きの様子、夜中の様子、睡眠の質・時間・・・・)のデータの中から、少しづつ分かりかけてきたことがあります。
一見、機嫌がよさそうに見えて実は興奮気味の夜も、何かしら手や指先に変化を感じます。
認知症のお母様のために、芳香浴用の精油をお求めにいらっしゃったお客様に、こんなお話をすると、「そういえば、そんな風に手を触るなんてことありませんね。・・・・。いいお話を聞いたのでやってみます・・・。」と。
ベビーマッサージを始めたばかりのママからこんな声を聞く事があります。
「毎日、見ていると思っていたのに、こうやって身体全体を自分の手で触ってみると実は見れていなかったんだなあ・・と思います。」
お風呂とか着替えとか、しっかり身体を見ていると思っていますが実は見逃されている事が意外に多いのではないでしょうか?
手の平で触らなければ気づかない事って、本当は誰かにわかって欲しいことのような気がします。言葉にならない不安とか苛立ちとか・・・。触られる事で、身体が発しているメッセージを読み取ってもらえる安心もあるはず。
夜寝る前に、大切な人の手を触ってみてください。冷たかったり強ばっていたら、優しく両手で包んで、擦ってみてあげてください。
手の温かさは脳の血流を増加させたり、あるいはリラクセーションを導いたり、そしてそれらは自然治癒力、自己回復力を高めることにもつながっていきます。
温かい手。柔らかい手。優しい手。大好きな手。手でなければ見れない事、いっぱいあります。目に見えていないことを、手で感じてください。きっと、いろんなことが見えてきます。