新型インフルエンザ快方へ・・・
先週末は、親戚の女の子(小6)が新型インフルエンザで危篤状態に陥り、一時は「もうダメかと」思いましたが、何とか危機を乗り越え快方に向かい始めました。
悪くなるのも数時間の出来事だったようですが、よくなり始めたらそれはそれでウソのようなスピードです。金曜日に救命センターのICU(集中治療室)に入ったのが、日曜日の夕方には感染センターの無菌室へ移動。その頃には、呼吸も自力でできるようになり、身体に挿入された何本ものチューブも次々と外され、火曜日には点滴1本のみとなったようです。
脳への影響もなく、肺もほぼ元通り。ただ、ステロイド剤をはじめ、たくさんの薬剤を一気に使用しているのでその影響はあるようです。
本人は、空腹感があるけど思うように食べれないのがちょっと・・・・と。もう少し回復し、インフルエンザの完治が確認できれば、普通病棟に移れるそうです。あと1週間位でしょうか・・・。
今回は、彼女の事だけではなく、ひとつ違いの兄への感染も大きな不安材料でした。彼は小児喘息があるので、インフルエンザは勿論、風邪も普通の人以上に大敵です。濃厚接触という事で、すぐに親戚に預かってもらい予防タミフルの服用、そして学校も休んでいました。
今のところ、彼は無事のようなのでひと安心です。
新型インフルエンザは軽症ですむ人のほうが多いとは聞いていますが、重症化するそのスピードは想像以上でした。
ともかく、ならないための対策に勝るものはないと実感しています。ウガイ、手洗い、芳香浴、ハーブティー・・・。これらは特別に頑張らなくても、続けられるレベルの事だと思います。是非、続けましょう!
新型インフルエンザは、「4歳~14歳の50%が感染」というデータが出ていました。この年頃のお子様をお持ちの方、小さな変化を見逃さないよう、気をつけて上げてくださいね。
この度は、たくさんの方にご心配頂き、本当にありがとうございました。
悪くなるのも数時間の出来事だったようですが、よくなり始めたらそれはそれでウソのようなスピードです。金曜日に救命センターのICU(集中治療室)に入ったのが、日曜日の夕方には感染センターの無菌室へ移動。その頃には、呼吸も自力でできるようになり、身体に挿入された何本ものチューブも次々と外され、火曜日には点滴1本のみとなったようです。
脳への影響もなく、肺もほぼ元通り。ただ、ステロイド剤をはじめ、たくさんの薬剤を一気に使用しているのでその影響はあるようです。
本人は、空腹感があるけど思うように食べれないのがちょっと・・・・と。もう少し回復し、インフルエンザの完治が確認できれば、普通病棟に移れるそうです。あと1週間位でしょうか・・・。
今回は、彼女の事だけではなく、ひとつ違いの兄への感染も大きな不安材料でした。彼は小児喘息があるので、インフルエンザは勿論、風邪も普通の人以上に大敵です。濃厚接触という事で、すぐに親戚に預かってもらい予防タミフルの服用、そして学校も休んでいました。
今のところ、彼は無事のようなのでひと安心です。
新型インフルエンザは軽症ですむ人のほうが多いとは聞いていますが、重症化するそのスピードは想像以上でした。
ともかく、ならないための対策に勝るものはないと実感しています。ウガイ、手洗い、芳香浴、ハーブティー・・・。これらは特別に頑張らなくても、続けられるレベルの事だと思います。是非、続けましょう!
新型インフルエンザは、「4歳~14歳の50%が感染」というデータが出ていました。この年頃のお子様をお持ちの方、小さな変化を見逃さないよう、気をつけて上げてくださいね。
この度は、たくさんの方にご心配頂き、本当にありがとうございました。