季節の変わり目にご注意を!
かねてよりご紹介してきました、認知症予防に期待がかかる鳥取大学発ベンチャー株式会社ハイパーブレイン監修、株式会社ハイパープランツ社製「昼用アロマ・夜用アロマ」が、いよいよ全国発売となりました。
Aromain(アロマイン)では、先月から先行販売をさせて頂いております。店頭の看板でも紹介していますが、最近、立ち止まって読んでくださる方が増えていてその関心の高さを実感しています。
そんな折、認知症の方のいらっしゃる施設にハンドマッサージに行ってきました。春先からお邪魔しているので、少しづつ顔馴染みになってきましたが、今日は、何となくちょっと違う何かを感じました。
コレといって大きな変化では無いのですが、微妙に違います。今までよりも、視線の合わせ方とか、目力とか・・・・時々、不安な気持ちが見え隠れするような・・・。
時間の都合で、お二人のマッサージしか出来なかったんですが、職員さんにお話を伺うと、ここ数日(秋が深まって、気温が下がってきたり、日が短くなってきたり)、利用者さんに変化が現れているというのです。
今朝は、少し冷えました。今日だけでも、目に見えて言動に変化が現れている方が3~4人いらっしゃるとか・・・。私の感じていたのはそういうことだったんだと思います。
全員の方と言葉を交わすわけではありませんが、やっぱり少し皆さんに変化があったんですね。
季節性感情障害といって、ドイツやカナダでも日照時間の短い冬季に、うつ症状のでる人が多くなるという報告がありますから、不思議なことではありません。
実際、お年寄りでなくてもこの時期、自律神経が乱れる・・・という方、とても多いんですよ。
収穫の秋。食欲の秋。芸術の秋。・・・・秋。
秋は、農産物も収穫を迎えるものが多く、豊かな実りを実感する一方で、気温が下がり日照時間が短くなれば人の心を不安にする事もあるんです。
「寒い」「暗い」って言葉だけでも、そんなイメージですものね。
そんな時、そんな時です!アロマテラピーの出番は!気候の変化からくる不安、そんな不安からくるホルモンバランスの崩れ・・・・。
落ち込んだ気分をもちあげて明るくしたり、不安を和らげて自信も持たせたり、緊張を緩めて心を鎮めたり・・・。
この季節の変わり目、香りを手元に置いて上手に使えば心身ともに体調管理に大いに役立つはずです。
たくさんの方に、実感して頂けるといいなあ・・・と、心から思います。そして、分からない事は気軽に、アロマの専門家にお尋ね下さい。私たち(アロマ関係者)は、声を掛けていただくのをとても楽しみにしていますから・・・。
Aromain(アロマイン)では、先月から先行販売をさせて頂いております。店頭の看板でも紹介していますが、最近、立ち止まって読んでくださる方が増えていてその関心の高さを実感しています。
そんな折、認知症の方のいらっしゃる施設にハンドマッサージに行ってきました。春先からお邪魔しているので、少しづつ顔馴染みになってきましたが、今日は、何となくちょっと違う何かを感じました。
コレといって大きな変化では無いのですが、微妙に違います。今までよりも、視線の合わせ方とか、目力とか・・・・時々、不安な気持ちが見え隠れするような・・・。
時間の都合で、お二人のマッサージしか出来なかったんですが、職員さんにお話を伺うと、ここ数日(秋が深まって、気温が下がってきたり、日が短くなってきたり)、利用者さんに変化が現れているというのです。
今朝は、少し冷えました。今日だけでも、目に見えて言動に変化が現れている方が3~4人いらっしゃるとか・・・。私の感じていたのはそういうことだったんだと思います。
全員の方と言葉を交わすわけではありませんが、やっぱり少し皆さんに変化があったんですね。
季節性感情障害といって、ドイツやカナダでも日照時間の短い冬季に、うつ症状のでる人が多くなるという報告がありますから、不思議なことではありません。
実際、お年寄りでなくてもこの時期、自律神経が乱れる・・・という方、とても多いんですよ。
収穫の秋。食欲の秋。芸術の秋。・・・・秋。
秋は、農産物も収穫を迎えるものが多く、豊かな実りを実感する一方で、気温が下がり日照時間が短くなれば人の心を不安にする事もあるんです。
「寒い」「暗い」って言葉だけでも、そんなイメージですものね。
そんな時、そんな時です!アロマテラピーの出番は!気候の変化からくる不安、そんな不安からくるホルモンバランスの崩れ・・・・。
落ち込んだ気分をもちあげて明るくしたり、不安を和らげて自信も持たせたり、緊張を緩めて心を鎮めたり・・・。
この季節の変わり目、香りを手元に置いて上手に使えば心身ともに体調管理に大いに役立つはずです。
たくさんの方に、実感して頂けるといいなあ・・・と、心から思います。そして、分からない事は気軽に、アロマの専門家にお尋ね下さい。私たち(アロマ関係者)は、声を掛けていただくのをとても楽しみにしていますから・・・。