アロマトリートメント
アロマトリートメントというと、若い人のモノ?とかエステでしょ?とか、よく言われます。
アロマトリートメントは、植物のチカラ(精油や植物油など)を使って、人間の手で体の中にそれを浸透させていくとともに、人の手でしか感じる事のできない優しさも心の奥に届けます。
私の母は、元々、体が丈夫な方ではなかった事もあって、何かあると、すぐにお医者様に行く人でした。病院に行くと、カメラだのCTだのと、次々に検査を勧められてはそれを受けてきました。たいていの場合は、「特に異常なし」です。周りから見ていると、「やっぱり!」ですが、当の本人は、「何でもないといわれたらそれで安心・・。」と、言っていました。一時は、病院に行くのが仕事のような時期もありました。が、高齢になるほどに検査によって体力を奪われるのがよく分かります。
5年位前でしょうか、股関節の調子が悪くなり、病院も整体もあちこち行きましたが、「どこに行ってもよくなってくる気がしない。」と言って、生きる事も諦めてしまいそうになったことがあります。そんな時、思いつくことで出来る事はやってみようと、私は、母のアロマトリートメントを始めました。
最初は、一日おきに2週間。それから、週に2回、週に1回、2週間に1回と、間隔を広げていきました。2ヶ月が過ぎた頃、調子を崩す前よりも元気になり、「去年の今頃より、今年の方がずっと元気だわ!」と言うほどになりました。その後も、「夜、床に入ると咳が出る」とか「便秘する」等など。その度に、アロマトリートメントで、元気を取り戻しつつ暮らしています。
気がつけば、あれほど病院に行っていた母が、病院に行かなくなっています。そして、あの頃よりも肌の色艶も良く元気です。
アロマトリートメントは、植物のチカラ(精油や植物油など)を使って、人間の手で体の中にそれを浸透させていくとともに、人の手でしか感じる事のできない優しさも心の奥に届けます。
私の母は、元々、体が丈夫な方ではなかった事もあって、何かあると、すぐにお医者様に行く人でした。病院に行くと、カメラだのCTだのと、次々に検査を勧められてはそれを受けてきました。たいていの場合は、「特に異常なし」です。周りから見ていると、「やっぱり!」ですが、当の本人は、「何でもないといわれたらそれで安心・・。」と、言っていました。一時は、病院に行くのが仕事のような時期もありました。が、高齢になるほどに検査によって体力を奪われるのがよく分かります。
5年位前でしょうか、股関節の調子が悪くなり、病院も整体もあちこち行きましたが、「どこに行ってもよくなってくる気がしない。」と言って、生きる事も諦めてしまいそうになったことがあります。そんな時、思いつくことで出来る事はやってみようと、私は、母のアロマトリートメントを始めました。
最初は、一日おきに2週間。それから、週に2回、週に1回、2週間に1回と、間隔を広げていきました。2ヶ月が過ぎた頃、調子を崩す前よりも元気になり、「去年の今頃より、今年の方がずっと元気だわ!」と言うほどになりました。その後も、「夜、床に入ると咳が出る」とか「便秘する」等など。その度に、アロマトリートメントで、元気を取り戻しつつ暮らしています。
気がつけば、あれほど病院に行っていた母が、病院に行かなくなっています。そして、あの頃よりも肌の色艶も良く元気です。